• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ・レジェの"無限乙女隊弐号機" [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2008年10月5日

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
作業開始!
ここから苦難の道程が始まります…冷や汗
2
こちらはKB2のセンターコンソールパネル!
シガーライターソケット部分は、実際はカプラー付のカバーが付いていて長いコードはその中に収められています…が、それがあるとKB1には付きません涙 なので取っ払っちゃいます!
3
こちらは取り外したKB1のもの。
シガーライターソケット部分の形状が、こんなに違います。
4
カップホルダーは簡単に取り付け出来るんですけどねぇ…冷や汗
これからセンターコンソールパネル&車体本体の切削作業です。
センターコンソールの助手席側の内部は大部分を削り取ることになりました!
5
やっと完成目がハート! ふぅ!
って、自分がやったわけじゃ無いんですけどね冷や汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

フロント ダンパー交換

難易度: ★★

車高調整

難易度: ★★

ヘッドライトLo LED化(他

難易度: ★★★

オートワイパー誤作動の診断

難易度: ★★★

シートポジション調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月6日 12:11
Mさんに続いて、2番目ですね。
ラブ・レジェさんもDでやってもらったのですか?
凄く面倒そうなんですが快くやってもらえましたか?
わたしも取り替えたいです。
コメントへの返答
2008年10月6日 13:27
Dでやってもらいましたが、Mさんとは違い、工賃はしっかりと取られました。それもかなりいい値段を…(涙)
馴染みの店なんで、特に問題なく作業はやってくれましたよ。

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation