• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

大阪ノスタルジックカーショー

大阪ノスタルジックカーショー インテックス大阪で開催されていた『大阪ノスタルジックカーショー』を見てきました。
写真の『童夢 零』を始め、日本車では『TOYOTA 2000GT』『NISSAN スカイライン2000GT-R』『MAZDA コスモ・スポーツ』、外車では『ランボルギーニ カウンタック』『フェラーリ 512BBi』等々が展示されていました。

いやぁ~、懐かしいですねぇ~。これらの車に憧れていた子供の頃に戻ったような気持ちで楽しんで来ました。
関連情報URL : http://www.nostalgic.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/08 12:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 15:19
懐かしいですね、当時を思い出します。

スーパーカー消しゴムなら沢山持ってましたが、今は何処へ(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 23:59
当時、スーパーカーショーなんかも開催されていて、見に行ってました。

スーパーカー消しゴム、こちらも懐かしいですね。ノック式ボールペンのバネを強化したり、色々工夫して遊んでました(笑)
2007年10月8日 16:28
何十年か後にNSXはこんな車の仲間入りが出来るのでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月9日 0:01
NSXは可能性があるかもしれませんね。レジェンドは・・・無理かなぁ(笑)
そういえば、ホンダ車は見かけなかったような…
2007年10月8日 20:57
『童夢 零』,市販して欲しかったですね。


ほんとスーパーカー消しゴムはどこへ行ったのやら。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:07
『童夢 零』が発表されたとき「日本でもこんなデザインの車造れるんだぁ」って思ってました。
30年前に、この車が街中を走っているのを想像すると、なんかスゴイ気がしますね。
2007年10月9日 23:22
私が休日出勤しているときに、こんなイベントがあったなんて!
童夢は、ミニカー持っていました。

懐かしいなぁ。

コメントへの返答
2007年10月10日 0:09
私も開催日の何日か前にたまたまテレビで見て知りました(^^; で、早速、チケット購入てな段取りでした(笑)

久しく見ていなかった車を見ることが出来ましたv(^o^)v

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation