• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

雨の京都で川下り

雨の京都で川下り 『保津川下り』に行ってきました。前日から天気が気になっていたんですが、小雨とはいえ見事に降られました(涙)
朝9時過ぎに乗船場に着いたのですが、生憎の天気にもかかわらず大勢の人が来ていました。
浅瀬で船底が川底に擦った時や急な流れの場所で「うぉ~」と声を上げつつ、両岸の紅葉や名勝を観ながら(紅葉の見頃には少し早かった感じでしたが…)、約1時間50分の川下りを楽しみました。雨の所為で少し霧がかかった様な山も、結構雰囲気が出ていて綺麗でした。その後、お昼ご飯を食べたり京福電車嵐山駅のホームにある『駅の足湯』に入ったりと嵐山を散策した後、トロッコ列車に乗ったりと休日を満喫しました。
実は去年も同様のことを計画していたのですが、現地には行ったものの川下りの船・トロッコ列車とも定員に達していて乗れませんでした。今年は両方乗れたのでリベンジは果たせたぞ!っとv(^O^)v
今度は桜の季節に行くのもいいかなぁ。あっ、モチロン晴れた日にねっ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/08 02:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2005年11月8日 3:19
風情があっていいですね。川下りも1度は経験してみたいです。
京都に行ったついでに丹波篠山の松茸は味あわなかったんですか?
コメントへの返答
2005年11月8日 15:19
「川下りなんてオジサン・オバサンが観光ついでに行くようなもんじゃないの」って思っていましたが、予想以上に楽しめました。まぁ、私も世間的にはもうオジサンの部類なんでしょうけどね(笑)
時間的に余裕がなくて…残念!でも、松茸食べたいなぁ~
2005年11月8日 9:19
へー、良いことしてますね、熊本の球磨川下り(巨鮎で有名)みたいなものでしょうか、船に乗って急流を下って行くのですね。写真で見る紅葉は少し色づいているようですが。
コメントへの返答
2005年11月8日 15:20
ネットで『球磨川下り』調べてみました。そうですね、同じ様な感じです。『亀岡』~『嵐山』の約16kmの距離を船に乗って下ります。
パンフレットなどを見るとピーク時にはもっと綺麗に色づくようです。

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation