• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ・レジェのブログ一覧

2006年02月19日 イイね!

それにしても凄い人の数です!!

それにしても凄い人の数です!!今月16日に開港した神戸空港を見に行って来ました。一度、レジェ君で行ったのですが(凄い渋滞でした)、見学者用の駐車場が無く停めさせてもらえなかったので、ポートアイランドまで戻り市民広場駅からポートライナー(公共機関で行くにはこれです)で行くことに…
人間考えることは同じなんでしょうか、凄い数の人が見学に来ていて、入場制限までされていました。それもターミナル入口とレストラン街・展望デッキに上がる2階部分の2箇所で!
国内線専用ということもあり、規模的には関西国際空港は言うに及ばずおそらく大阪国際空港(伊丹空港)よりも小さいです(『アクタス』等のショップもないですし…)。
色々な理由から賛否両論あるようですが、関空・伊丹に比べ私の家からはアクセスがいいので私にとっては便利です。それも利用することがあれば…ですが(^-^;
関連情報URL : http://www.kairport.co.jp
Posted at 2006/02/20 04:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

『WILLCOM RB01-P』を使ってみて…

『WILLCOM RB01-P』を使ってみて…昨日、仕事から戻ってくるとインターナビ専用データ通信定額サービス用のデータ通信カード(WILLCOM RB01-P)が届いていました。半額キャンペーン終了二日前ぐらいに申込みをしたので「届くのは2月末か3月頭位かなっ!?」と思ってたんですが、「案外早く届いたなぁ」って感じです。
で、今日早速、どんな感じか使ってみました。カードを差込み、ナビの通信設定を[Air H"]に変更。さらに情報センターとの接続間隔を15分に変更して、出発~!!
神戸市内を走っている分にはナビ本体のふたを閉めた状態(といってもカードが差さっている側は少し浮いた状態ですが…)でも全く問題なく通信できました。普段はほとんどやらないニュースの閲覧なんかもやってみましたが全然問題なし! でも…さすがに六甲山の上の方では繋がりませんでした(^-^;
Posted at 2006/02/18 20:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月12日 イイね!

神社に御参り

神社に御参りえ~、この週末、所用で実家に帰っていました。
「♪京の五条の橋の上・・・」,弁慶の泣所と言えば武蔵坊弁慶、うちの田舎はその武蔵坊弁慶生誕の地とされていて、駅前なんかにも弁慶像が建っていたりします。
で、久しぶりに近所の神社に行ってきたんですが、この神社、名前を『闘鶏神社』と言いまして、壇之浦の戦の際、当時最強を誇った熊野水軍の統率者である熊野別当湛増が社前で鶏を闘わせて源平どちらに味方するのか神意を確かめたことからこの名前が付いたそうです。ところで弁慶の話を先に何故したかというと、この熊野別当湛増という人、弁慶の父親とされる人で、源義経の命を受けた弁慶が直々に「源氏の味方に」と説得に来たらしい。闘鶏の結果、源氏に味方するのだが、息子の頼みとあらば、何もそんなことせずに源氏に付いてもよさそうに思うのだが…。一軍の長という立場上そうもいかないか!?
Posted at 2006/02/13 01:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月04日 イイね!

愛車のジャガーが…!!

愛車のジャガーが…!!久しぶりに乗ろうと思い(何ヶ月ぶりだろう…)、駐輪場に行ってみると、な、なんと…ハンドル部分やサドル部分、果てはタイヤのスポークに至るまで、かなりの錆が発生しているではないですか(涙) その上、タイヤの空気まで抜けている始末! まぁ、手入れもせず何ヶ月も放っておいた自分が悪いんですが…
「このままだと『リーピングキャット』が泣くなっ!」ってことで、早速、近くのディスカウントショップにて錆落とし剤やブラシなど一式を購入してきました。それで、室内に持ち込み少し磨いてみたのですが、これがなかなか落ちてくれない!
分解して細かいところの錆まで落して、元の綺麗な『ジャガー君』に戻るのは何時のことやら…(^^;
自動車にしろ自転車にしろ、日頃の手入れが大切だという事を実感しました。もう一台の愛車『レジェンド君』も綺麗にしてあげなきゃ!!
Posted at 2006/02/05 05:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月01日 イイね!

やっと届いた。でも…

やっと届いた。でも…缶コーヒー『WONDA』のキャンペーン『朝専用目覚ましプレゼント!』に応募していたのですが、諸事情(諸事情ってなんや~?)で発送が遅れていた景品の『Tシャツ目覚まし』が本日やっと届きました。
でも、本当は『Tシャツ目覚まし』ではなく『仲間由紀恵のおしゃべり目覚まし』を狙ってたんだけどな~。どちらかは必ず貰えるんですが、選択権が無かったんですよね~! 抽選で当たる『目覚まし時計&DVD機能付目覚めるテレビ』も当たらなかったみたいだし…
このために『WONDA』を220缶も買ったのに~(涙)
Posted at 2006/02/02 01:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation