• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ・レジェのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

今日の晩御飯はパスタ♪

今日の晩御飯はパスタ♪アボカドアンチョビパスタ

こちらにレシピが載っていて、美味しそうだったので作ってみました手(チョキ)

載っているレシピとはパスタの量が倍近く違いますが…冷や汗


トマトの酸味とアンチョビの塩気がGOOD指でOK
それにアボカドがとってもクリーミーexclamation

簡単に作れるのに、美味しかったですよ~るんるん
関連情報URL : http://oixi.jp
Posted at 2009/11/19 05:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

にんにく好き揺れるハート

にんにく好き今年のKB1-CLUBの本チャンオフで発覚したこと
それは…

KB1-CLUBメンバーにはニンニク好きが多い!

私と同室だった人達だけかも知れませんが…冷や汗

先日、鈴鹿サーキットで開催された『Enjoy Honda SUZUKA 2009』に行った際に買ってきたこれ!

松坂牛にんにく肉味噌

毎晩のように食べてますうまい!
…が、松阪牛100%? まったくと言っていい程、どこに入っているか分かりません涙
Posted at 2009/11/14 03:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

2度目の車検、無事終了♪

2度目の車検、無事終了♪マイKB1、本日無事に2度目の車検から帰って来ました!

ヘッドライト(PIAAスリーステージイカリング)、フォグライト(PIAAスリーステージ)や足回り(APPステンレスメッシュブレーキホース純正加工ブレーキローター)も、どうにか問題なく通ったようで…


1.検査+定期点検整備
 <24ヶ月定期点検>
  スパークプラグの状態・・・・・・点検
  点火時期・・・・・・点検
  排気ガスの状態・・・・・・点検
  エア・クリーナ汚れ詰まり・・・・・・点検
  燃料漏れ・・・・・・点検
  冷却水の漏れ・・・・・・点検
  排出ガス装置の機能、損傷・・・・・・点検
  ハンドルの操作具合・・・・・・点検
  ブレーキのきき具合・・・・・・点検
  ブレーキ装置の機能、磨耗・・・・・・点検
  ブレーキの液漏れ・・・・・・点検
  タイヤの亀裂、損傷、磨耗・・・・・・点検
  ミッションオイルの漏れ量・・・・・・点検
  エンジンオイルの漏れ・・・・・・点検
  その他は点検記録簿によるメンテナンスメニュー実施
  ウルトラLEO SM・・・・・・交換
  カートリッジ、オイルフィルター・・・・・・交換
  ワッシャー、ドレンプラグ14MM・・・・・・交換

2.お勧め/お手入れ
 <メーカ推奨項目>
  ABSモジュレターの漏れ・・・・・・点検
  タイヤ空気圧・・・・・・調整
  サイドブレーキ引きしろ・・・・・・調整
 <油脂類/液類>
  ATF全量交換
   A/Tミッションオイル(ATF-Z1)・・・・・・交換
   デフオイル・・・・・・交換
  ハイポイド室
   A/Tミッションオイル(ATF-Z1)・・・・・・交換
   ワッシャー、ドレンプラグ・・・・・・交換
  クラッチ室
   A/Tミッションオイル(ATF-Z1)・・・・・・交換
   ワッシャー、ドレンプラグ・・・・・・交換
  トランスファオイル
   ハイポイドギヤオイル(HGO-3)・・・・・・交換
   ワッシャー、ドレンプラグ・・・・・・交換
  ブレーキオイル(DOT-4)・・・・・・交換
 <交換部品>
  エアコンフィルタ(アレルフリータイプ)・・・・・・交換
  フレアー、エマージェンシー・・・・・・交換
  ワイパーゴム(PIAA)・・・・・・交換
  スチーム洗浄・・・・・・清掃
  下廻り錆止め塗装・・・・・・塗装
  ショートパーツ・・・・・・交換
  Fブレーキパッド残量 10MM
  Rブレーキパッド残量  8MM

3.ハンズフリーTELコード Bluetoothユニット取り付け
  IOデータ NVPDC-IMT2K/S取り外し
  IOデータ NVBTH2/WC2コンソール内取り付け

4.ドアピラーガーニッシュ交換(塗装不良)
  ピラーガーニッシュ(左右フロント、左右リヤー)・・・・・・交換

5.アルミホイール修理 アルミホイール預かり
  アルミホイール(245/40-19 BBS)・・・・・・修理
  純正ホイール&タイヤ取り付け・・・・・・補充


あっ、そうそう! 延長保証マモルにも引き続き入っておきましたよ♪

ということで、画像の通り、アルミホイールの修理が上がってくるまで、しばらくの間は純正ホイール&タイヤです(^-^;
Posted at 2009/11/11 03:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

インサイトでドライブ

インサイトでドライブわが愛車のKB1が、本日から車検のためにディーラーにお泊りです。

そこで、代車のインサイトを駆って、ちょっとしたドライブに!
目的地は、兵庫県豊岡市但東町にある卵かけごはん『但熊』
前回訪れてから、ちょうど2年7ヶ月ぶりです。
これまでも何度か行ってはいるのですが、いつも沢山の人が来ていてかなりの待ち時間で断念!
今日は訪れたのが午後5時前だったので待ち時間は無かったものの、店内はほぼ満席!
卵かけごはん定食・大盛りを食べて帰ってきました♪


インサイト、思っていたよりイイ走りで、気持ちよくドライブして来ましたよ♪
Posted at 2009/11/08 13:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

ちょ~っと早かったみたい…

ちょ~っと早かったみたい…「まだちょ~っと早いかなぁ」と思いつつも、滋賀県高島市マキノ町にある『メタセコイア並木』を見に行ってきました!
案の定、ほとんど(全くかな)紅葉してませんでした。残念!

メタセコイア並木は『マキノピックランド』からマキノ高原に続く道路沿いに2.4kmにわたって約500本のメタセコイアが植えられているそうで、冬の雪をまとった景色はあの『冬のソナタ』の並木道に似ているとか…




折角、滋賀県まで来たのだから…
ということで、帰りに『ちゃんぽん亭総本家 下阪本店』へ
店内に入ると、1日15食限定の『和風ちゃんぽん・極』なるものが、あと2食だけ残っているとのこと!
早速、『和風ちゃんぽん・極』のライス・ぎょうざセットを注文
この『和風ちゃんぽん・極』、バームクーヘン豚なるものを使用してるそうで、「バームクーヘン豚って何?」とか思いながら、美味しく頂いてきました♪


バームクーヘン豚とは『藏尾ポーク』の別名で、その名のとおり、老舗和菓子屋『たねや』の洋菓子部門『クラブハリエ』のバームクーヘンを飼料にしているそうです。
Posted at 2009/11/08 12:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
89101112 1314
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation