• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ・レジェのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

大阪オートメッセ2011 Part.3

大阪オートメッセ2011 Part.3さて、今日も来ておりますが…ウッシッシ
昨日回れなかった4号館から入ったんですが、4号館、人が多いですねぇ冷や汗
と、思ってたら3号館も多かったです冷や汗
館内、すっごく歩きにくいふらふら
歩き疲れたのと空腹で、カツカレーを食べながら休憩中ですウッシッシ
Posted at 2011/02/13 13:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2011 Part.2

大阪オートメッセ2011 Part.22号館をぶらぶらと回ってると…

おっexclamation

な、なんとexclamation

レジェンドが注目を浴びているじゃないですか手(チョキ)
エアサスでギッタンバッコンしてますウッシッシ
KB1じゃなくて、KA9だけどね冷や汗
東京国際カスタムカーコンテスト・セダン部門の最優秀賞の車両だって指でOK
でもレジェンドがこんなに注目を浴びてるのは珍しいけど、やっば嬉しいねるんるん
どんな形にせよね…ウッシッシ
Posted at 2011/02/12 13:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2011 Part.1

大阪オートメッセ2011 Part.1インテックス大阪には着いたものの駐車場待ち冷や汗
今年は特に長く待たされてます涙
Posted at 2011/02/12 11:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

さ~て、いつ行こう…

さ~て、いつ行こう…大阪オートメッセ 2011』の開催が来週2/11,12,13と近づいてきました。

大阪オートメッセは車の展示もさることながら、特別協賛のavexによるステージも見ものなんですよね~♪
今年は昨年も出演していた鈴木亜美さんに加え、後藤真希さんも出演!
去年の鈴木亜美さんのステージはかなり盛り上がりましたが、今年も盛り上がること間違いないでしょう♪
ただ、タイムスケジュールによると、この2人、出演日が異なるんですよねー(^-^;
後藤真希さんが2日目の2/12、鈴木亜美さんが最終日の2/13

今回は今のところ招待券を2枚ゲットしているので、3日間のうちいつ行こうか悩んでるんですよねー(^-^;
2日目に行くのは決定(後藤真希さん見たさです…(^-^;)として、あと初日に行くか最終日に行くか…
最終日は夕方から別の予定が入っていて、鈴木亜美さんのステージの時間までいられるかどうか微妙…
だったら初日に行って、ガッツリと車の展示ブースを見て回るか…
う~ん、どうしよう(^-^;

ま!取敢えず2日目は朝から晩まで会場をうろつきます(笑)
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2011/02/06 07:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

鳴かない!泣きたい!

鳴かない!泣きたい!鳴き砂で有名な京都府網野町の琴引浜に来てます♪
でも今日は雪雪が舞うような天気バッド(下向き矢印)
鳴き砂は鳴いてくれませんバッド(下向き矢印)
分かってたことだけど、残念なのと寒さで泣きそうです涙
寒ぅ~ふらふら
Posted at 2011/01/10 13:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation