• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

そういえば

そういえば 6型ってハザードボタン
光らないんでしょうか?

リヤデフロスタのボタンも光らないし( ̄▽ ̄;

赤い人おしえて♪
ブログ一覧 | ぱいろん号 | モブログ
Posted at 2009/05/19 20:01:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

6型 From [ ねこ小屋 ] 2009年5月19日 20:15
この記事は、そういえば について書いています。 近所の赤い子乗りからの疑問が 左端でグリーンに光ってるのがリアデフロスタ 右端で赤く光ってるのがハザード 両方ともきちんと点灯してますよ~ 原因は ...
ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

不思議なことに・・・
シュールさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 20:05
近所の赤です

両方ともイルミ点くよ~
コメントへの返答
2009年5月19日 20:17
まさか両方切れてるとわ(汗)
2009年5月19日 20:13
バルブ切れです
うちのも、切れててハザードボタンは夜は沈黙でし
コメントへの返答
2009年5月19日 20:19
メーターと同じマメ球でしょうか?

どのみち開けてみる訳ですが(笑)
2009年5月19日 20:35
ピンクのLEDに変えるんですよね?
( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月19日 21:47
何故ピンク?( ̄▽ ̄;
2009年5月19日 21:05
え、光るんですか!!

元オーナーなのに記憶無いっす。(汗)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:49
8型は光ったのでどうなのかな?と(^ ^;
2009年5月19日 21:39
6型乗りが通過しま~す!
黄色い線の内側にお下がり下さい!!w


普通に点灯してますよ~
コメントへの返答
2009年5月19日 21:50
みんな赤い仔乗り~(笑)
2009年5月19日 21:51
6型一緒だね~♪^^
コメントへの返答
2009年5月19日 21:54
そうなんですか?

しかも四駆で( ̄▽ ̄)b
2009年5月19日 23:12
光るモノなんですね(笑汗)

ウチの光ってたかなぁ、、、
ま、いっか☆(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:15
気にならなければスルーの方向で(笑)
2009年5月20日 5:10
僕の愛車はハンドルボスの上に鎮座しています^^;

マジで運転中はハザードランプを点灯させるのが危ないです!

もちろん、光りません(トホホ・・・)


コメントへの返答
2009年5月20日 8:22
ちょっと前まではハザードはそこが定位置だったんですがねぇ(^ ^;

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation