• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

テストドライブ

トー、ゼロ

キャンバー、見てもいない(笑)

リヤのラテラル、調整必要なし(?)
どうして偏らないの?(汗)

軽く狼煙ったけどのら三毛さん来ないから試走してきました(笑)


ノーマル、こんなに良かったの?( ̄▽ ̄;

真っ直ぐ走るし(そりゃトーゼロだし)
切り始めがちょっと鈍いけど、直進出てるせいかな?

ロールも酷くないし(この辺はおいらのヘンな癖のせいかも(汗))

高速域は試してませんが

これ「峠アタック」いけちゃうんぢゃね?♪



んな感じでフリー走行してると
先日何故か助手席で体験した未知なる動かし方のイメージが
突然フラッシュバックして(笑)
こそっと試してみたりしてみたり(汗)

そのうち危険領域に踏み込まなければいいんですが( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/08/18 18:06:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

信号待ち。
.ξさん

注意喚起として
コーコダディさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 18:31
ノーマルだって全くダメって訳ではないですよ。
足をいじってノーマル以下にしてる方も多く居ますから・・・(笑)
やはり基本は腕を磨き、その上で車両側を修正していくって言うのがいいのではないかと。
そんな訳で私のインプも全くのノーマルです(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 18:35
おいらもソレだったのかもしれません(汗)
バランスなんてこと考えもしなかったですから

自分が既に「軽自動車」ナメてたかもしれません( ̄▽ ̄;
2009年8月18日 18:53
狼煙・・・・・
見過ごしてダレてた・・・
テストは柿ノ木?
コメントへの返答
2009年8月18日 18:59
柿ノ木のジャンプで死ぬかと思った(泣)

あとは大人しく産業がらみでジグザグ
2009年8月18日 19:22
ジャンプスポット?
あったっけ?

ガード下か?
コメントへの返答
2009年8月18日 19:25
そうそう!(汗)

見えないんだからはみ出してくるなんて
ありえないでしょ(泣)

あのFit、今度会ったらぶっ○ろす(-"-;)
2009年8月18日 20:30
σ(゚∀゚ )は足変えてるのに活かせてません(泣)
コメントへの返答
2009年8月18日 20:34
何のために換えたのかが重要です

走るためなら走らなくちゃ♪

見た目重視ならそれもよし

ちょっとまぢ返ししちゃいました(汗)

走ろっ?( ̄▽ ̄)b
2009年8月18日 20:44
やはり、ベテランの言葉は違いますヾ(≧∇≦*)〃
初めは車高落とせればいいや~位で付けて、今は走りたくて(・∀・)ニヤニヤ

とりあえず、今年は11月にサーキット走ってみて来年は車検も終わってるしサーキットに通うかも(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:11
ベテランって、止めて下さいな(汗)
四輪で走り始めてまだ3年くらいですから

二輪では走ってましたけど( ̄▽ ̄;

車検問題ない形でのサーキット仕様がいいですよ
環境にやさしく長く走りましょ♪
2009年8月18日 21:30
はい∩(・∀・
走りますw
ってσ(゚∀゚ )じゃないかw

σ(゚∀゚ )も足を使い切れてないからなぁ・・・
コメントへの返答
2009年8月18日 21:34
脚は難しいですねぇ(汗)

色々やって一回りして
「ノーマルいいぢゃん」ですから( ̄▽ ̄;

「慣れ」が一番厄介ですね(汗)
2009年8月18日 21:47
ノーマルって理屈抜きでいいですね。
ちゃんと考えられて作っているのがわかります。

でも禁断のイジリもまた楽しいかとw
コメントへの返答
2009年8月18日 21:50
プロがちゃんとバランス取ったものですから
悪いはずがないんですよね(汗)

でもKeiの場合、この車高はないだろう?ってのが
皆さん脚換える原因だと思います(笑)
2009年8月18日 22:32
お山は納車直後に完全ノーマルで走った時が最も速かったような気がしますね。
サスがしなやかにしっかり仕事をしてくれて、とても安心感がありました。
コメントへの返答
2009年8月19日 7:06
んじゃ戻せば?


戻さないよね(笑)
カタチも大事だからね(^ ^;

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation