• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

色々あった今日一日

まずは弐号機が修理終わったとのことで
草加のDまで引き取りに行きました
壊れた部品はコレこの通り


そのままふらふらと走っていてあまりのシフトタッチの違和感に
速攻帰ってチェック!
途中のら三毛さんちをスルーしたら目撃されてました( ̄▽ ̄;

帰宅して、まだEGが熱いので先にタイヤ交換
うんこタイヤでは誰かさんのチキチキマシンにぺんぺんされてしまいます(汗)


そしていざシフトリンケージ、とその時事件は起こりました(汗)
向かいの家の坊やがタクシーに撥ねられてしまいました( ̄▽ ̄;
すぐすっ飛んで行って命に別条はないのを確認して
救急車が近所を迷走してるのを迎えに行き
その後すぐ始まった現場検証で事情聴取されて、、、、

そんなこんなでやっとシフトに工作を施しましたが
タッチ悪化の原因はおそらく外れてぶら下がってたキャニスタが
シフトの邪魔をしていたような、、、、(^ω^;)
タッチ激変しましたから(爆)


作業を終えてやっとのら三毛さんちへ


で、大変ストレスの溜まるゲームをしてきた、と

波乱万丈の一日でした(笑)
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2009/12/20 19:20:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年12月20日 19:29
波瀾万丈な一日でしたね(・Å・)近所お子さん無事で何よりです☆

昨日忘年会でやれて仕事行って今日ゾンビでした… orz
コメントへの返答
2009年12月20日 19:39
ほんとに何がなんやら(汗)
坊や、骨折してるかもしれません

休みの日ゾンビは少しだけ気が楽ですね(笑)
2009年12月20日 19:44
坊や骨折しているかも知れないんですか?
結構な事故だったんですね。
事情聴取ご苦労様でした。
シフトタッチは直ったみたいで本当に良かったです。
思い通りに走れないとストレス溜まりますからね。
コメントへの返答
2009年12月20日 21:16
自分からクルマの横っ腹に突進して
後輪に足踏まれた感じでした(汗)
まだ4歳の坊やで可哀想(泣)

シフトタッチ、治らなかったら
乗る気なくなっちゃってたかも知れません(汗)
2009年12月20日 20:04
原因はアームでしたか
これの交換で6Kですか?

目の前での事故はビックリ
骨折で痛いですが命に別状無いようで

シフトはどちらの効果ですかね
キャニスタだったら擦れキズ残ってるだろうし

タイムアタックは
モードがプロフェッショナルなので
スタンダードなら楽なんでしょうけど
ホントにアタックで辛抱ゲーム
ニード・フォー・スピード・シフトの方が爽快ですね
コメントへの返答
2009年12月20日 21:19
6Kはおいらの勘違いでした(汗)
3750円です(工賃込み)

本当にびっくりしました( ̄▽ ̄;
救急車捕まえるのに久しぶりに
全力疾走したから足がだるいっす(泣)

キャニスタが本星と睨んでます(笑)

ボンネット取れてもいいから
アクセル全開したいっす( ̄▽ ̄;
2009年12月20日 20:53
目の前で事故…(汗)。

いやはや、何が起きるか分からないとはこの事ですね。

色々とお疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年12月20日 21:22
ウチの前の通りには金曜日まで
横断歩道があったんです
それが区画整理の都合か消されてまして(汗)

横断歩道が残ってればタクシーも
注意したのでは?と
近所の人達と話してました(^ω^;)
2009年12月20日 20:59
作業中にそんな事件が?!大変な1日でしたね。
でも近所の子供さん、無事でよかったです。(タクシーによる交通事故、最近よく聞く気がする・・)

&その後の作業もお疲れ様でした。わーくすくんの調子もよくなったようで、よかったですね(^^)!
コメントへの返答
2009年12月20日 21:25
スキール音に目を上げたら
坊やが倒れてたんで焦りました(汗)
目撃者になるのもあまり気持ちのいいものでは
ないですね( ̄▽ ̄;

なんとかトラブル前の状態に治ってくれたんで
一安心です
2009年12月20日 22:37
目の前で事故!汗
いやはや、、命に別状は無いようですがびっくりですね。

キャニスターが外されてぶら下がってたってことでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月20日 22:50
最近のお母さん、子供から目を離し過ぎです(汗)

キャニスタは、外されたって事はないと思います
今回の修理で弄る個所でもないし
走ってるうちに徐々に外れた可能性が大きいですね
白脚、かてぇし(笑)
2009年12月21日 4:01
当たったのが普通車で、命に別状が無いようで…
子供なら骨の1本や2本すぐくっつく…かな?
それにしてもタクシーに横からですか…
タクシーも災難でしたね

しかしこれが大型だった日にゃ…
踏まれりゃ最低粉砕骨折…
目を離したと言えば秩父の方でやはり4才くらいの子供が電車に…


やはりクラッチのアームでしたか…
それにしてもパッキリ割れましたね…
コメントへの返答
2009年12月21日 7:15
いや、おいらが一番災難だったかと(^ ^;


見事に割れてますね
あちこちお疲れのようで(汗)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation