• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

昼飯を前にして

昼飯を前にして やらかしてしまいました(泣)

周回中パイロンの位置を直していた車両を避けきれず追突
ラジエターコアがファンを押してしまっていてオーバーヒート(泣)

あう~(T^T)
ブログ一覧 | 雪練 | モブログ
Posted at 2010/02/14 12:22:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 12:56
積載車の手配しないと帰れないの?
o( ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iA 汗たら~
コメントへの返答
2010年2月14日 12:59
回転上げずに水温に気をつけて行けば大丈夫かと(汗)

午後のセッションで確認してみます( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 12:59
え~~~~~
LLCお漏らしですか

今日の主催はシロクマさんだから
帰りは大丈夫でしょうか
コメントへの返答
2010年2月14日 14:19
円書きとかを続けると水温上がりますが、なんとか騙しだまし帰れそうです( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 13:02
猛者がいっぱい居ますから、ある意味安心ですね ( ̄ω ̄)ゞ

午後は、さらに気を付けて~!!
コメントへの返答
2010年2月14日 14:21
いざとなったら○投げで(笑)

修理代の事は今は考えない事にします(^ ^;
2010年2月14日 13:37
えっ!大丈夫ですか?
無事に帰れるんですか?
コメントへの返答
2010年2月14日 14:21
呼んだら来てね(爆)
2010年2月14日 13:48
パイロン直すのはセルフサービスなんですね汗
コメントへの返答
2010年2月14日 14:22
もちろんです(笑)

足元滑るから怖いよ( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 14:22
ラジエータ…まだありますよ~

帰りに合流しますか?
コメントへの返答
2010年2月14日 14:54
ありがとうございます(泣)

そこまで緊急でもなさそうなので改めて連絡させていただきます( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 15:08
ここはひとつ、おとこのエアコンレス仕様でw

たいしたこと無いみたいでよかったっす。

コメントへの返答
2010年2月14日 18:59
バンパーばりばり、左のライトの付け根が折れてラジエターがひん曲がった程度でつ( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 16:12
マジですか~!?(汗
ガスケット抜けなど無くて良かったですね~(>ω<)
コメントへの返答
2010年2月14日 19:00
そこまで行く前に止めてもらえたので助かりました( ̄▽ ̄;
2010年2月14日 16:28
あっ………

怪我はしてないみたいなんで良しとしよう…(-.-;)
コメントへの返答
2010年2月14日 19:01
自分の怪我なら舐めときゃ治りますが(泣)
2010年2月14日 17:05
ご愁傷様でした(´ω`;)

やはり止れない世界なのですね氷上は。
しっかし刺さった直後の思考力で金策を
考えると冷静になったときどうしてこうなっ
た?っと言うようなウルトラCを考えつくか
ら困りますw。やはり今は考えないのが正
解なのかもですね(´ω`;)
コメントへの返答
2010年2月14日 19:04
氷の上ってのを忘れてイン側に逃げようとしたのが大失敗でした(汗)

最初からアウトの雪壁に突っ込めば追突は避けられたかと(*´д`;)…

まだまだ修行が足りません(泣)
2010年2月14日 22:14
うぉう!
自走で帰れるみたいで何よりですが、パイロン直しってオフィシャルじゃなくて走行者が自らやるんですか!?(驚
知りませんでした・・・( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2010年2月14日 22:36
基本貸し切りの走行会なら主催者側が
オフィシャル出してやるんですが
今回のは一般の人も個人参加していた
要するに貸し切りではなかったので
各自動かした人が治すことになってました( ̄▽ ̄;
2010年2月15日 11:55
先日はお疲れ様でした。
午後枠だったのでわからなかったのですがそんなことがあったんですね。
怪我等なくてよかったです。
コメントへの返答
2010年2月15日 12:06
お疲れ様でした☆

ちょっと慣れてきたところで調子こいてやらかしてしまいました(汗)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation