• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

CKみなみかんの皆様へ

CKみなみかんの皆様へ この度訳あってKeiを降りることになりました

まぁCKには正クラブ員よりもアクティブなOB枠な人も多いので
そちらに移行させていただくということで(^ω^;)


「赤い子保存会」も脱退ですね(汗)

本当に皆様にはぱいろん号壱號機、弐號機共々
メンテナンスやらパーツ供給、果てはエンジン換装なんていう
重作業まで協力していただいておきながら
ここで「降りる」っていうのも心苦しいんですが

コメント返しで書いたことの繰り返しになりますけど

白脚が抜けてしまった後、あまりの選択肢の無さに心が折れました
オーダー脚30マソ、、それならもっとコンペティティブなマシンに、、

それと常につきまとった「転倒の恐怖」ですね
まぁどんな車体であろうが転倒の可能性はあると思います

減らせる可能性なら減らしたい

それで今回、「次に乗るなら絶対コレ」と決めていた
ホンダビートと残り少ない現役生活を共にする決意をしました

皆様、今までお世話になりました
これからはOB枠ということで関わらせていただきたいと思います
改めて、よろしくお願い致します(_ _;)

追記
弐號機は下取り車としての価値が無く、車検も残っているので
まだしばらく手元に置いておく予定です
保険の関係もあるので明言はできませんが
弐號機にチロルの景色を最後に見せてやりたいかな?と

忘備録
ヘッドライトのヒューズ切れたっぽい(汗)

ブログ一覧 | ぱいろん号 | 日記
Posted at 2012/08/13 19:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 20:07
とうとうこの日が来てしまったのですね…

ぱいろん号壱號機>
オラがkeiでサーキット走行するキッカケになった
マシンです。(当初走るつもりじゃなかったのにw)
共に切磋琢磨してたのが良い思い出です☆

ぱいろん号弐號機>
あの仙台までの日帰り納車が懐かしいですね♪

ホント、長いKei生活お疲れ様でしたm(_ _)m
これからは同じホンダ車としても宜しくです(^-^)/
コメントへの返答
2012年8月13日 20:31
来てしまいましたねぇ
かなり発作的でしたが(汗)

何度かその話聞きましたがマジだったんですか?( ̄▽ ̄;
ある意味「ごめんなさい」(汗)

仙台、遠かったですね~(爆)
牛たん旨かったし♪

そうですね、ホンダ仲間っすね☆
OB同士これからも宜しくお願いします♪
2012年8月13日 20:37
希少な?Z9T乗りが減るのは寂しいですが、新たな相棒との今後の活動を楽しみにしております!

で、保険の車両入れ替えをしたら弐號機はどうするのでしょう?
コメントへの返答
2012年8月13日 20:44
ありがとうございます
赤い子保存会、中途半端で抜けるのは
後ろ髪引かれるんですが(汗)

>弐號機その後
今回の代替えで会社の方の特殊任務受けられなくなりますので(爆)
会社に「あげようか?」と聞いてみるつもりです(^ω^;)
2012年8月13日 20:41
同一車種と言う事でラックさん、すまっちさんと佐野さんは勝手ながら三強と決めてました。
ステージ問わず一度でも佐野さんと走りたかったです…(;つД`)

車種は変わりますがこれからもOBとしてよろしくお願いします。
それと同じホンダオーナーとしても…ゲフンゲフン
コメントへの返答
2012年8月13日 20:49
いえいえ、ラックさんすまっちさんは飛び抜けてますから(汗)
私はただ単に場数踏んでるだけかと(^ω^;)
そうですね、一緒のグリッドなかったのは残念に思います(泣)

皆さん車種関係なくかまってくれそうなので安心しております(爆)

しびっk(ry) え?(笑)
2012年8月13日 20:43
ラックさんもおっしゃってますが、山梨で見た壱號機が私もサーキットデビューのきっかけでした!
乗り換えでよりアグレッシブに!な佐野さんに期待します><
コメントへの返答
2012年8月13日 20:51
マジすか?
そんなにイケナイ道に導いて、、、(汗)

アグレッシブにいけるかどうかはわかりませんが
お互いレストア頑張りましょう(滝汗)
2012年8月13日 20:53
乗りたい車に乗るのが一番良いと思います(´^ω^`)

私のお店ではビートに対抗出来るのがカプチーノしか有りませんしね(´・ω・`)

Keiを完全に手放す前に、お店に遊びに来てください(´∀`*)
コメントへの返答
2012年8月13日 21:10
爺さんには旧車が似合うかなと、、、( ̄▽ ̄;

カプチも乗る機会があったら悩んだかもしれませんね

丁度オイル交換の次期なんでそのうち持っていきますね☆
2012年8月13日 20:59
細かい事は此処ではなんだから
ガレージ?でしっかりと聞こうじゃないか
コメントへの返答
2012年8月13日 21:11
う なんかコワイ、、、(汗)
2012年8月13日 21:02
選択の少なさは、本当に辛いですね・・・。
オイラも、そんなに遠くない日に乗換えが来るかも・・・。
OBとか、関係なく走りのが好きな、お友達ってことで、
これからも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月13日 21:16
「壊しちゃう」方向の趣味だけに
選択肢がなくなるのは一番キツイよね(汗)
そもそもこんな道に舞い戻ったのも
マッドさんがみなみかんの掲示板に
「走りたい人いませんか」なんて書いたのがきっかけにもなってるし
耐久も一緒に戦ったし
グリッドには一回半しか並んでないけど(笑)

こちらこそ宜しくです☆
2012年8月13日 21:03
ついにこの日が・・・( ┰_┰) シクシク
コメントへの返答
2012年8月13日 21:19
「乗り続ける覚悟」って
大変なものですねぇ、、、、

クルマ替わりますができたらこれからも宜しくです
2012年8月13日 22:11
次はビートですか!

そういえば箱根に鬼速いビートが走っていたような…

私は…ひっくり返ってボディが終了したら…次を考えます…
コメントへの返答
2012年8月13日 22:25
>ひっくり返ってボディが
私もそう思ってましたがまさか脚が無いとか、、、、(汗)
2012年8月14日 13:11
今度は兼用車ではなく、専用車ですね。

確かに脚を始めとして、タイヤサイズ、エンジンパーツどれをとっても無いもの尽くしですし、目指すレベルと目的がはっきりしているだけに、Keiと言う縛りは歯痒いですからねぇ。

一度しかない人生、何度も楽しむ感じで羨ましいです。
コメントへの返答
2012年8月14日 17:14
普通に街中流してる分には
申し分ないレベルまで達してると思いますが
競技向きのクルマとは言いがたいですからね

できる環境にあるウチにやれることはやっちゃわないと(笑)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation