• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

本日「狼煙の日」

本日「狼煙の日」 寝過ごしてしまって9時半ぐらいにぐた~っと到着


本日のメニューはクーラント交換と水温センサー取り付け

Egオイル交換とオイルブロック取り付け



予想では4時頃には終わると思ってたのですが
あてとふんどしは向こうから外れるの例え通り(汗)


とりあえずEgオイルから抜きますぢょろぢょろ

いかにも「後ろに飛びますわよ」と言わんばかりの
後方水平なドレンボルトwww

今回チョイスしたオイルはコレ


疲れたEgを癒してほしい☆(爆)



前後同時ウマ掛けでいつもより高く上げました

のら三毛さんの3tウマの安心感(笑)



クーラントも抜きますぢょんぢょろりん
どうやらビートには手順があったらしく
フツーにキャップ全部外してドレン開けたら
いくらも抜けませんでした(^ω^;)

中間の鉄パイプのドレンを開けたらドバドバとwww

一応規定量抜けたっぽいです


んで新しいクーラントを入れて、、、、Eg回せません( ̄▽ ̄;

弐號機からメーター類撤去する時に油圧センサーの
カプラを壊してしまい、それを直さないとスペースの関係で
オイルブロックが着けられないとか、、、(汗)

当然のように修理はのら三毛さんに○投げですw
あんなちっさいカプラ、LowGunzには見えませんものwww

修理してもらっている間、ラジエーターホースを外して
水温センサー取り付け

Eg上部のホースバンド外すだけで40分近く格闘してしまいました(汗)

そしてセンサーの配線を引き込む為に
内装バラして、ついでにサイドブレーキの調整
ちょっと引きずり気味になってたみたいです



そしてリアバルクヘッドにアクセスしたところ、、、、


なんと前オーナー様、ECUを保温してました(爆)




コンデンサー交換はした様ですが、、、(^ω^;)


そんなこんなでセンサーのカプラも無事修理してもらい
ようやく組み上がって時計を見ると19時とか(汗)

長々とお邪魔&色んなもんだばあしてすみませんした(^ω^;)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/18 22:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 22:54
車も、ご老体だから、コンピューターを保温してたんですね!(違
しかし、謎ですね?なせ、保温する意味があるのか?
コメントへの返答
2012年11月18日 23:14
ビートのECUは熱に弱いと定説で
きっと断熱と思ってやったのだと思いますが(^ω^;)

違う素材使ってればGJだったのにね(爆)
2012年11月18日 22:57
頭寒足熱…の逆ですね。


ドライバーもクールに!
メーターついて安心して踏めるとは思いますが!
コメントへの返答
2012年11月18日 23:17
内装めくったらクマみたいのが出てきたんで
びっくりしましたよ(爆)

ドライバー、ウデもないくせにヒートアップするんで
たまにお祭りするかもです( ̄▽ ̄;
2012年11月19日 8:50
昨日は各種だばぁ~アリガトウ

まだまだ未開の地ですなきいろん号は

コンデンサーお漏らししてなく
国産高耐熱に変えてあったのはGJでしたけども
冬のお弁当箱じゃないのにみっちり包んであったのは(;・∀・)
コメントへの返答
2012年11月19日 9:21
色々漏れまくりましたね(^ ^;
マニュアルでもオイル交換時はヘッドからとありましたがメンドクセ(汗)

>冬の弁当箱
誰がうまいこと言えと(爆)

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation