• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

2016峠アタック最終戦

2016峠アタック最終戦 またもK-Sportsクラスは成立せず

ビギナークラスに投げ込まれてしまった訳ですがw


そんなことはホントはどうでもよくて



特訓した8の字ターンを本番で!

それだけの為に参戦したと言っても過言ではありますまいwww










まぁ、結果は、、、、、



これでも一番ましなの選んでみました(泣)

やっぱり付け焼刃じゃダメよね、、、

長い加速からの減速してターン、て
タイミングが取れませんでした


そして最終戦の結果は





二度目のブービー賞に輝きましたwwwww


さらに、、、、
















二度目のEXEDY賞 クラッチ!


私はリンゴの方が良かったのですがw



ともあれ今年も無事にシーズン終われて良かったです


来年は、もうちっと頑張って「道楽者 改」を名乗りたいですねぇwww
関連情報URL : http://www.tohge.com/
ブログ一覧 | アタックシリーズ | 日記
Posted at 2016/11/13 22:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 22:33
ターンが尋常じゃなく速い(驚)!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2016年11月13日 22:52
そのままの勢いで立ち上がれれば結構タイムアップできるんですけどね(泣)
2016年11月13日 22:58
お疲れ様でした。
今年2度目のEXEDY賞ですかすごいですね。
しのいは参加しますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月13日 23:15
ありがとうございます☆
EXEDYはシリーズチャンプの賞品だったのですが設定がないとのことでじゃんけんになり、ちゃっかり勝ってしまいましたwww
しのい、まだ申し込んでなかったんです(汗)
明日にでも聞いてみます
2016年11月13日 23:07
補習やりますかのう(´・ω・`)
サイドを制する者は峠を制すると言いますしお寿司www
もう少し効くパッドが欲しいなぁ…
コメントへの返答
2016年11月13日 23:17
ばっちこーい!www

パッドはすり減ったら考えます
まずは気合いと根性wwwww
2016年11月13日 23:10
改二まだですかー?(ヲイ)
コメントへの返答
2016年11月13日 23:18
2020年くらいにはなんとか(;^ω^)
2016年11月13日 23:35
お疲れ様でした!

年間最多ブービー賞&EXEDY賞
この記録を破る選手は現れるのでしょうか?w
コメントへの返答
2016年11月13日 23:48
お疲れ様です(*´ω`*)

これはちょっと破れないと思いますよwww
自分でもびっくりでした( ̄▽ ̄;
2016年11月14日 5:29
後ろにエンジンを積んでいる分、荷重移動が難しくてサイドターンが苦手になってしまうのかも……それでも上手く回っていると思いますよ(^o^)
コメントへの返答
2016年11月14日 8:27
重量的にはほとんどRRですからねw
でもジムカーナで活躍してるビートも多いので言い訳はできません( ̄▽ ̄;
2016年11月14日 12:06
お疲れ様でした~。
峠の速度から八の字のスピードに調整するのはなかなか難しいですよね。

でもすごいと思います!これからが楽しみですね。
そしてクラッチおめでとうございます!
コメントへの返答
2016年11月14日 12:54
ありがとうございます(*´ω`*)
難しいもんですね、いざやってみると
勝手に身体が反応するまで要修行ですねw

クラッチは無駄に運使ってる気がしますwww
2016年11月15日 0:11
お疲れ様でした。天気も良かったようで。
ビートがそのクラスに放り込まれてしまったときの心境、お察しします(笑)
直線全開からフック気味にターン進入、けっこう難しいですよね。ボクなんか走るごとにラインがバラバラです;
こちらは整備が間に合わなかったので参加見送りました、また来年お会いしましょう。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:13
寒いの予想して行ったら日焼けしそうな天気でしたwww
ビギナークラスに混ぜられるのはしのいで慣れてますけどねw
いままで振る気なしに八の字アプローチしてた時はあんなにフックしてるの気付きませんでしたwww
来シーズンまたお会いしましょう♪

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation