• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

きょうの昼どき

とりあえず昼飯を調達、今日はファミマの「メガハンバーグ弁当」
「魅惑のハイカロリー」だそうで(笑)ガスレンジの謳い文句だね、まるで。
事務所に来客だったので自分の車の中で「いっただっきま~す♪」
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ハンバーグ、でかいだけで、、、旨くない(泣)

がっかりした後でなにげに足元見てて、そういえばペダル配置を
なんとかしたいと思いつつろくに検討もしないで無理やりヒールアンドトー
やってましたが、なんとかなるかな?と潜って見ました。
ストッパー調整とスロットルケーブルに遊び出してやれば行けそうな感じ。
丁度遊び分だけ下げてやればいいポジションになりそうな予感です。

思えばこの車買ったときにディーラーのメカに下げられないのか聞いたですが
出来ませんとの返答だった。面倒臭いからなのか、本当にやっちゃいけない
訳があるのか判りませんが、見たところ問題なさそうなので暇を見つけて
やってしまおうと思っちょります。



ブログ一覧 | いぢり | 日記
Posted at 2007/10/30 22:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 23:14
去年箱根で乗せて貰ったとき、
ひーる&とお が、し難かったよぉ~

あと安全のためだろうけど、
(私の)アクセルペダルの角度
高速の長距離移動のとき疲れるっ!
仕方がないので、土踏まずで
アクセル踏んで対応(爆)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:20
でしょ?でしょ?(^^;
ブレーキ踏みつつ踵を上げて、ブン!て(笑)

とりあえずやってみて、事故るとか爆発するとか
しなかったらレポアップします
2007年10月31日 0:38
絶対アクセル高すぎですよね?
楽な踏み方してたらアクセルペダルの下のほうだけ塗装が剥がれてたし

とりあえずペダル自体を起こす方向へ、ペダルのブラケット棒?も前側に向けて曲げたら割とマシになりました。
コメントへの返答
2007年10月31日 18:06
曲げたですか!
なかなか思い切った手法を、、(^^;

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation