• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

スタッドレス用のホイル

スタッドレス用のホイル取り敢えず一本だけ磨いてみた


もともとあんまり艶っけのないガンメタだったけど


ちょっと飴っぽい艶が出てきたぞwww



コンパウンドでしこしこ磨いて

水拭きしてからMWエヴォかまして

乾拭きしながらドライヤー「ぶおーーーーっ」

ちょっと休ませてからナノポリ塗って

また乾拭きでドライヤー「あちあちあち」



これやってるとチコさんがびびって
遊びに来てくれないのが悲しいwwwwww
Posted at 2014/10/29 23:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年10月25日 イイね!

磨いてるんじゃなくて

磨いてるんじゃなくてソリッドカラーにクリア層を作ってるんですwww




久しぶりのブログネタはやっぱりコレでした(^ ^;





仕事から帰って来て、明日の予報が時々雨とかだったんで
フロントガラスに「G3」を施工するだけの予定だったんですが



まだ時間あるってことで「ナノポリ」施工してみました



ポリッシャー使ってうりうり



ちょっと深み出たかな?
映り込みも進化してます☆



ホイルにも当然、、、、ぬめってます♪
くぅ~たまらんwww



心霊写真w





被膜もしっかり付いて幌からの雨だれの筋も
クロスで水拭きするだけで落ちるようになったので
暫くは洗車だけでいいと思うんですが、、、、

またやっちゃうんだろうなーwwwwww
Posted at 2014/10/25 17:26:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年10月20日 イイね!

マジックウオーター≠メンテナンス

ナノポリ受け取ったけどクルマに施工できないので


ゴミ落ちてるwww

ルーフに心霊写真ぽいのが、、、、(^ ^;

陶磁器ボデイ?w

食玩のくせに塗装悪いん(泣)

ピンボケは指摘しちゃダメwww

ぬるっとリモコンwwwwww

えと、タイトルの意味ですが
こんなことやってると昔を思い出したんですよ(^ ^;

イマドキのナウなヤングはやらないかもですが
おっさんが幼少のみぎりには

「いい土」を探してきて泥団子こさえて

銀砂(公園の砂場にあるような白い砂をそう称しておりましたw)まぶして

カチカチに固めて磨いて艶出して

そんな遊びがあったんですよ
びっかびかにしてどや顔するようなwww


ソレに非常に近い気がする>マジックウオーターwww

遊びなだけにボディが汚れてないなんて関係ないのねw

ヤバいでしょコレwwwwwwww

Posted at 2014/10/20 22:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年10月19日 イイね!

ガレージ?にお邪魔

ガレージ?にお邪魔頼んで買ってきてもらったコート剤を受け取りがてら




アライメント調整してきましたwww






セット完了w

今回はすんなり調整できました、、、、のはずが、、、



こんなにセンターずれてやんの(^ ^;
まぁ、毎度の事ですけどね(泣)



キャンバーは1.8
これはいじらないでおきました

エアゲージ



同じエーモン製なのに表示がとっても違いますwwww
しかも、、、、、



左の赤いのが私のですが
見てる間に針が下がっていく、、、、(汗)

これ、、、ダメじゃね?

そんなこんなで作業自体は午前中に片が付いてしまい
お昼食べてだべってるとヤマト運輸の不在通知メールが

センターまで取りに行く事にしてお暇しました



最近一部で評判の()ポリッシャーが届きました
すかさずネコチェックが入りますwww

ちょっと磨いちゃおうかなと思ったけど
部屋を見たらネコさんが粗相してて(泣)
掃除し終わったら生きてるのが辛くなったので大人しくしてました
Posted at 2014/10/19 17:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年10月13日 イイね!

拙いブログを取り上げていただいた記念に

この記事は、マジ水カー「ホンダビート」の峠アタック!について書いています。

提灯記事でも書いてみるかな?(爆)

いやいや、ねつ造記事は書きませんよ
どっかの新聞記者みたいに「社長は義理の母だった」なんてのはないですからwww
私がマジックウオーター一押しな最大の理由




スポーツ走行してるとどうしてもホイル汚れます
これでもダストの少ないパッド使ってますが
一回のレースでこれだけブレーキダストが付いてしまいます
白いホイルだと後が大変
パー○ルマ○ックだとか、くっさいの使って掃除してました

けれど最初にとことん磨いてマジックウオーター施工したらば



さっき雨が強くなってきたんで見に行ってみました

汚れ浮き上がってます

後始末が大変楽になりました☆




暇を持て余してた休日に施工した郵便受けwww

埃も付きにくくなるようですね♪


マジックウオーターさま
ステッカー作るようなことがあれば

ボディの場所 空いてますよwwwwwwwwww
Posted at 2014/10/13 17:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation