• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

久しぶりの筑波1000

久しぶりの筑波1000本日はガレージシロクマさんがお知らせしてくれた
コクピット川越主催の走行会に参加してきました

道中、CB365さんの近くの橋のたもとで



トラックがエクストリーム駐車をしてました

利根川を渡った途端、辺りに雪が残ってます(汗)



数年前の雪による走行会中止がよぎりました


幸い中止になるような雪ではなく
無事走れる事となりましたが

いかんせん寒い
風が強くて目が痛いくらい

まぁクルマに乗ってしまえば知ったこっちゃないので
元気に走行開始



いやホントごめん(汗)

目標だった50秒があっさり切れたので屁の河童でしたがwwwww


そうそう、こいつ



最近は磁石のあるコースご無沙汰だったので
すっかり埃かぶってたんですが
そう言えばあるんだよな、とセッティングしたのに
一本目開始の時にはすっかり忘れててw
周回始まってから気付き
よし、次の走行では、とスイッチまでは入れたんですが
計測開始ボタンを押してなくて「あれ?ラップ取れない、、、」
三本目以降はちゃんと取れてましたが
コースの電光掲示板の方が見やすくてwww
かわいそうなLAP SHOT(;^ω^)



お昼を食べ終わったタイミングで
北方艦隊の提督が応援に来てくれました
寒いのにw

そして午後の走行もどういうわけかセッションごとにタイムアップして

しまいには47秒台♪



個別ラップ表はもらったのですが
クラスのが途中から貼り出されず
自分の順位が判らずちょっとモヤモヤwww
結構食えたと思うんですけどね(;^ω^)



タイヤが予想外に早く終わってしまったのはショックでしたが
たまにはサーキットもいいもんですねw

ブレーキフルードにエア噛んだっぽいので
早めにメンテしてやらなくちゃ
Posted at 2017/02/19 22:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月07日 イイね!

東北サファリパークに行ってきましたw

東北サファリパークに行ってきましたw前回のHSSでの惨状を目にした鬼軍曹
「どげんかせんといかん」と一肌脱いでくれまして
特訓を受けに行ってまいりましたw

全くのアウェイなので緊張して行ったのですが
色々ぬる~いサーキットでしたwww



余りのぬるさに写真もあまり撮ってませんw

ちょこっと走っちゃ提督業に勤しんで



つーか、5分も走ると集中切れます(;^ω^)
普段やらない片手での素早いステア操作
ワイヤーも千切れよと引くサイドブレーキ
休憩時間の方が長かった、、、かな?w



そして特訓の成果w



まだまだですが何とか雰囲気は掴めた様な気がします
縦に流れちゃったりサイドのリリースが早すぎたりが多く
気を抜くとそのまま飛ばさないといけないところで
無意識にシフトダウンしちゃうしwww
成功率が五割に届いてないので出たとこ勝負ですかwwwww


お付き合いいただいた上に練習用タイヤまで用意して下さった鬼軍曹さま
ありがとうございました☆
Posted at 2016/11/07 21:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月29日 イイね!

バイザーステッカー届きました🎵

この記事は、ワンスマ流のかたちで【チャリティ・バイザーステッカーを販売します!!】について書いています。



もうちょっとかかるのかと思ってたら
もう届きました
澤さん仕事早いwww


なので私も早速


峠アタック2016開幕戦は
これで戦います☆


今回の震災で被災された方々の
一日もはやい復興をお祈りします
Posted at 2016/04/29 21:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2015年08月13日 イイね!

K4-GP観戦

K4-GP観戦富士スピードウェイで開催されたK4GPに

チョンバさんと永遠のMT乗りさんが参戦するとの事で

観戦しに行って来ました

予想を上回る渋滞を抜けて
富士スピードウェイに到着



ピットへの行き方が判らず、迷子(泣)
泣きをいれて迎えに来てもらいました( ̄▽ ̄;)



到着時既にチョンバさんは走り終えていて
MT乗りさんの出走まで時間があるとの事なので
コーナーで観戦しようと外へ出てみると
雨が降り始めていたので
クルマまで傘を取りに行ったのですが
駐車場まで距離があるのと
おっさん歩くの遅いので
戻った時にはMT乗りさん出走したあと、、、

が、すぐ戻ってきてピットへ
スピン車輛を避けて挟み撃ちになり
両側リアフェンダーがめり込んで(汗)
力業で引っ張り出して再びコースイン
いかにも耐久なシーンに萌えでした(他人事www



無事ピットアウトを見送り
今度こそコースで観戦
1コーナーから130R、ヘアピンから
大回りしてシケイン、そして最終



三日分くらい歩きましたwww
パドックに戻った時には太股ぱんぱんで(´;ω;`)
運動不足を痛感しますた

帰りは下道でのんびりのつもりだったので
少し早いけどおいとましました



ピットの雰囲気楽しめて、来た甲斐がありました♪

チョンバさん、MT乗りさん、ありがとうございました☆

やっぱり耐久、イイね(*´ω`*)
Posted at 2015/08/13 20:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月22日 イイね!

明日のTC2000

CB365さんでチケット貰ったんで

どうすっかなー?と思ってたんだけど

V2Champさんの出場するレースもあるという事で

ちょっとggってみたら







こんなことやるらしい




コレはおろしたてのパンツ履いて

行くっかねーべか(`・ω・´)
Posted at 2014/11/22 21:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation