• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

2018峠アタック最終戦

2018峠アタック最終戦入間航空祭とか紅葉とかで帰りが怖かったけど

峠アタック最終戦とあれば行かざるを得ませんw

行きもクルマ多くて遅刻ギリギリでしたがwww


今回は久しぶりのAB同時スタート
うっかりすると空気入っちゃってペース乱れたりしますが
やっぱり気分が上がりますね(;^ω^)

練習走行では何故かBコースばかり立て続けにアクシデントで閉鎖

どっちか言うと少し長いBの方を重点的に練習したかったんですがw


それと、Aコースの方は下り始める手前にパイロンシケインが設置されて
いつもとだいぶリズムが変わる為、なんかシフトがインチキ臭くなってしまってw

まぁ出来の悪い頭で考えたところでロクな事にならないので
「なり」でいく事にしました





本番はまずAから
いきなりクラッチ焼いちゃいそうになって焦りましたw
下った先の左コーナーもシフトいい加減でw

Bコースはスタートが珍しく上手に出来たので嬉しかったwww
おそらくあっちがミスしたんだろうけどワークスちぎれたってのがねw
今回なんだか織戸コーナーが怖くて、随分手前から減速しちゃってます
本能に従うのが俺流wwwww

本番走り終わって「無事にシーズン終われてよかったねー」なんて
順位のことなんか頭の片隅にもなかったわけでw

それが表彰式でいきなり名前呼ばれて「は?」でしたwww

「なんかの間違いじゃありません?」と聞いたら
オフィシャルも再確認しちゃう位「なんかの間違い」感いっぱいだった訳でw

ヴィヴィオさんのPTで棚ぼたの優勝でしたが
苦節10年(確認したら丁度10年目でした)頑張った甲斐がありましたwww



欲を言えばトロフィーがあるうちに優勝したかったけどwwwww

終わりよければ全てよし、で
峠アタック2018シーズンも楽しく過ごせました♪



来年もまだ頑張る所存であります(;^ω^)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2018/11/06 20:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2018年09月24日 イイね!

峠アタック第三戦

峠アタック第三戦九月はタケウチさんが遠征してくるし、友達のよしべえさんが初参戦と盛りだくさんw

ドローンまで翔んじゃうし

朝、ちらっと霧雨降ったけど現地群サイはドライコンディション


ハイスピード設定なのにマシントラブルは多少あったけれど
トラブル無くレースは進行
練習風景


本番一本目で4分切りが見えたので
二本目はちょっと頑張ってみましたw

陸橋下からアベレージ上げてったら
リズム狂いましたねwww

そしてこの体たらくw




結論。テンパータイヤは気持ち悪いwww

あ、そういえばもうリザルト上がってました(;^ω^)
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2018/09/24 09:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2018年07月30日 イイね!

峠アタック2018

参戦してまいりました

こっちも初戦なのにRound2www

どーも寝起きがすっきりせず
間に合う時間に出発するも、ギリ遅刻www

心配された台風は過ぎちゃったものの
やはり影響は残って天候がコロコロ変わる
難しいコンディションでした

どういうわけか私のスタート時になると
雨が強まったりw

晴れ男返上かな?

本番の動画上げときます(;^ω^)
一本目は飛び込んできた蜂が出て行ってくれず
二本目は走り始めてもウインドの曇りが取れず、、、





ついでだからZ字から8の字までまとめてみましたw


Posted at 2018/07/30 23:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2018年07月16日 イイね!

HSS第三戦に参戦してきました

私にとって今年緒戦のHigh speed slalom

年初から色々あってもう第三戦になっていましたw

しのいのレストランが閉鎖になっていたり、船生街道入口の信号手前にセブンイレブンが出来てたり、激動の2018年です





今回のコースは2ヘアと下り斜面にサブロクがあるという悪質な設定で
大変困ってしまいました



おまけにS字のパイロンもターンが深く切ってあって
スピードが乗らないったらありゃしない

まぁ何だかんだ言いつつも楽しかったんですけどねw

いちおー車載も撮ったんですが

似たり寄ったりの進歩のない走りなので(泣)

サイド引いたらスライドしながら坂を落ちていくのが判る練習のと

とりあえず一番時計が出てたらしい本番二本目(珍しい)を上げときます





思ったよりおっさんの消耗が激しいので再来週の峠がちょっと心配ですがwww




Posted at 2018/07/16 10:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2018年05月13日 イイね!

峠アタック開幕戦

峠アタック開幕戦車検の為参戦見送りとなりました(;^ω^)

参加の皆様、楽しんできてくださいね♪



今期は、転職して環境が結構変わったので

今までのように参戦できるかは不透明ですが

まだまだ走りますよーw


あ、K4GPの宿押さえておかねば、、
てーか、また呼んで頂けるのかな?www
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2018/05/13 18:34:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation