• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

もう一個

もう一個ブースト計も付けたいんですが

例のデイジーチェーンな電源ケーブル


ちょー短いです(汗)



ネットで見ても
延長は310ミリまでのようで、、、


ブースト計は右ピラー前
これは譲りたくないし


もっと長くすると何か問題あるんでしょうか?

電気系は、、、、、キライだぁ~~~~っ(泣)
Posted at 2011/10/24 20:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2011年10月24日 イイね!

今日はゆっくり

今日はゆっくり二日間放りっぱなしだった家の事やりたかったんですが
ECU割り込み配線いじり始めたらドツボに嵌って(汗)

配線の出処を確認しなくちゃならなくなって
ステレオデッキ摘出するハメになったので
そのまま一気にメーター装着始めちゃいました( ̄▽ ̄;


↑写真は何故だか数値が違うPIVOTとULTRA(笑)


昨日まーぱぱさんから頂いた1DINデッキもコネクタ一緒で
無事装着出来ました♪



しかしオートゲージの1DIN用メータパネルが大きくて高さもあるので
コンソールパネルカットしないときちんと収まらない、、、



暗くなってライトオンするとこんな感じ

って、写真だと昼間の白と夜間の青、区別付かないっすね


最近の後付メーターのトレンドなんでしょうが
オープニングが   派手 (笑)

なんか「ピーッ」って鳴るのがうるさいです( ̄▽ ̄;
Posted at 2011/10/24 18:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2011年10月24日 イイね!

ECU配線割り込み

ECU配線割り込み証拠写真に従って配線してみましたが


回転信号は取れますがアクセル開けると
ストールしそうになります(汗)

難航しております( ̄▽ ̄;



引っ張っている線が「何の配線だか判らない(爆)」のが原因

ということで、やっぱりコンソールご開帳しないとダメなようです


もうちょっと先延ばししたかったのに(泣)


雨が降ってこない事をいのりつつ、、、、
Posted at 2011/10/24 12:36:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | いぢり | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation