• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

ずっと気になってました

ずっと気になってましたこの記事は、火山について書いています。

@峠さんがブログ上げてて「どっかで見たよなぁ、、、」とずっと気になってたお店


旧四号ぞい、春日部にありました☆



思わず笑っちゃったので動画撮ってみました(笑)



ラーメンで動画撮ったの初めてです(爆)


この砂時計で2分間煮込みます


出来上がりこんな感じ

最後まで熱々なので美味しくいただけます♪
ここのならつけ麺もいいかも( ̄▽ ̄)b
Posted at 2011/04/19 18:54:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年04月17日 イイね!

正直キツイ

正直キツイ身の回りは「なんとなく日常」では、ある


だけど福島第一原発は「緊急事態」であることに変わりはない

無能政府は未だに認めていないが、、、、



今見てた「ミヤネ」の番組でも、ぼ~っと見てたら福島原発が
既に収束してるようにとられても仕方ないような内容で

ネット動画との温度差に愕然としますね


くそTVでも「最悪のシナリオ」って言葉自体は
よく使ってるけど

それが一体どういう「シナリオ」なのかについては言及を避けてる
てか、おいらがTVあまり見てない所為?


んで、敢えて「最悪のシナリオ

正直読むとげっそりするけど
知らずに「うっそ~(泣)」とかよりはいいかな?と


もうね、「過剰反応」ってのがどんな状態なのか判らなくなりつつありますよ

ひょっとして「動物」としては直ちに逃げるのが正しいのかとか


カラスやスズメがまだいるからココにいますけどね(笑)




もっと普通なネタで書きたいな、、、、、、
Posted at 2011/04/17 22:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年04月14日 イイね!

あ~あ、、、

この記事は、「ナンデス」終了のお知らせについて書いています。

当初から意味不明だと思ってましたが、結局使い物にならないわけね(笑)


立ち上げる時にさんざん動作不良起こしておいて、、、、(-"-;)



んでまた「リニューアル」とか言ってるし


また不安定になるんだろうなぁ(汗)
Posted at 2011/04/14 23:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2011年04月13日 イイね!

新潟県の皆様へ

新潟県の皆様へ「原発頼み」は不変=柏崎3号機の年内再開目指す-東電

東京電力の清水正孝社長は13日の記者会見で、運転を休止している新潟県・柏崎刈羽原発の3基の原子炉のうち、3号機については「年内に再稼働したい」との意向を表明した。福島第1原発の事故で安全性への疑念が高まっている状況でも、東電が原発を発電設備の中核と考える姿勢は変わらないことが、改めて鮮明になった。
 東電の発電量全体のうち、原発が占める比率は福島第1を含め約3割。東日本大震災で福島第1が運転を停止し、一般世帯や企業が計画停電などで不便な生活を強いられたこと自体が、原発の比重の大きさを物語る。
 原発は運転が安定すれば火力発電より低コストな上、他の電源に置き換えるには長い年月と莫大(ばくだい)な投資を要する。原発の位置付けを大幅に変えるのは容易でなく、東電は休止中の柏崎刈羽の残り2基も将来運転を再開する考えだ。(2011/04/13-21:17)

以上コピペ

こんどはそちらがターゲットらしいです

柏崎に住む弟に、真剣に引越し考えろって言おうかな(汗)



てか、この時期にコレってコイツら全く反省してないですね
Posted at 2011/04/13 23:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年04月13日 イイね!

先日の石原発言

「パチンコ屋と自販機やめちまえ」ですが


業界の人間として言うのも何ですが、確かに自販機
多すぎる気がしますね( ̄▽ ̄;

一台設置してナンボのおいらが言っちゃダメかもですが(笑)


んで、業界からの反論(言い訳?)見つけたんですが


やっぱ嘘書いちゃダメだろう、と(爆)


「電力需要の少ない午前中から午後1時の間に商品の冷却を済ませ」

ちょ、すぐバレるから(汗)


なんたってルートマン丸一日がかりで商品充填していくんですから

基本夏場は冷却に3時間みます
てことはルートマン朝の10時には補充終えなければなりません

ありえね~って(爆)


まぁ、数年前からヒートポンプ式に切り替えてますから
消費電力はかなり少なくなってるのは事実

でもこの先商売やり辛くなるのは必至でしょうね(汗)

あ~あ、、、、
Posted at 2011/04/13 19:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記

プロフィール

「ディーラーから入電。燃ポンが怪しいと。新品出るけど9万円ウヒョー😵‍💫リビルト当たってもらいます」
何シテル?   10/23 20:13
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 141516
1718 19 202122 23
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation