• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

あははー(^ ^;

あははー(^ ^;減衰の調整中


「ん?もしかして」


ひらめいちゃいましたw



減衰を初期設定に戻し



ストラットタワーバーを緩めて


試走







なーんだ、これで良かったんぢゃんwwwwww


でも試した中に「意外といいかも♪」って設定が見つかったので合わせ技で(^ ^;


フロント 9段戻し
リア 12段戻し

コレで行ってみましょう☆

さて、シャワー浴びてぷし☆るか♪
Posted at 2014/05/13 17:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | いぢり | モブログ
2014年05月13日 イイね!

早く上がれたので

早く上がれたのでとりあえずショックの減衰をフルソフトにしてみた

元々のセットはフルソフトからハード方面に5アップ


頭の入りは変わらず、なんか気持ち悪いw

今度はハード側に振ってみた

元のプラス5からさらに10クリック


結構入り良くなった


なんで?


硬くしたら余計入り悪くなると予想してたのに…

だがしかし、これだと荒れた路面で止まらなそうw
勿論サーキットレベルのブレーキング試すわけにもいかないからねwww

Keiに白脚入れた時よりちょっと硬い感じ

これじゃボディ可哀想だよな(^ ^;

ここから下げて行っていいポイント見つかるといいな☆

こんな時「近くにお山があればなあ(*´д`;)…」と思いますね…
Posted at 2014/05/13 15:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | いぢり | モブログ
2014年05月12日 イイね!

スタビブッシュ交換その後

あくまでも公道を常識的な範囲+αでのインプレではあるが

とりあえずロールはコントロール下にある感じ
当然だろうけどヨーの発生が微妙

上手く言えないけど、とにかく「変わった」
いいのか悪いのかもまだ判断出来ない
とにかく「たかが」スタビブッシュ位で多方面に影響が出てしまった

恐らくショックの減衰、キャンバー角からトー、エア圧まで
バランスの取り直しが必要になるだろう
詰めていけばLSDのイニシャルやタイヤのグリップレベルまで

だけど今回に限っては
「このブッシュにセッティング合わせていいのだろうか?」
という思いがある

まぁ「めんどくせー」ってのも重要なファクターではあるがw

近道は「ノーマル新品ブッシュ」組んでみる、なのかな?

だが車検との絡みもあって峠アタックまで時間がないのが(^ ^;



スタビブッシュ、侮り難しwwwwwww
Posted at 2014/05/12 17:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | いぢり | 日記
2014年05月11日 イイね!

久しぶりに赤い子ガレージ?に

場所借りてスタビブッシュの交換してきました



フロントアンダーパネル外すのにサイドのクリップが
斜めからのアクセスになるので仕事しづらい(´Д`)



ブッシュ新旧の比較
かなり潰れてましたね~



さくっと入れ替えて



持ち込んだアクセルペダルの加工は

のら三毛工房に華麗に○投げwwwww

パイプ挿入、ロウ付けとやってもらいますた(^ ^;

その間私は何をしていたかと言うと、、、、







予備Eg、コードネーム「プレデター」のご機嫌伺いwwwwwww



あまりオイル管理がされていなかった個体のようです(´・ω・`;



色々剥がしてみた結果

車載状態でヘッド入れ替えは中々困難かな?と、、、、(汗)


さてどうしよう、、、
Posted at 2014/05/11 17:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年05月10日 イイね!

スタビブッシュ

前から「潰れてんなー」と思いつつ忘れつつwww

先週CBさんでリフトアップした時に改めて思い出して

折角だから強化ブッシュ試してみようと「ぽち☆」ったのが来ました



無暗にロールを規制しちゃうのもあれだと思いますが

脚換えてからの方がロール感じるようになったのでwww

本筋から言えばバネのレートアップなんでしょうけど(^ ^;


あんまり普段乗りで飛び跳ねるのも、、、、
サイドシルも可哀想だしwwwwwwwwwww

赤い子ガレージ?にも予約入れたんでw
明日交換してみようと思います




結果ヤバそうだったらノーマル新品に戻しましょうwww

Posted at 2014/05/10 16:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ディーラーから入電。燃ポンが怪しいと。新品出るけど9万円ウヒョー😵‍💫リビルト当たってもらいます」
何シテル?   10/23 20:13
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 12 1314151617
18 19 20 21 2223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation