• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

インカー映像鑑賞

インカー映像鑑賞久しぶりにインカー映像お皿に焼いてみたので

TVの大きな画面で鑑賞してました


さすがフルハイビジョン、劣化してても綺麗ですね☆





んなこたぁどうでもいいわけで(^ ^;


1,2,3とセッション毎に

20秒台、17秒台、19秒台、、、どういうわけだwww


セッション3は今回午後からとなったので
いつもの「昼飯効果」かと思ったけど
それだけではない事に気付いた

セッション1で探っていって
セッション2で「きっとこうだな」と走る

セッション3までの間に人から色々情報を仕入れる
それに基づいて色々試してみる

試すのはいいんだけど、「自分のリズム」がキープ出来ずに
残念な結果になる、とwwwwww

仕舞にゃパイロン轢き潰して

もうどうにでもな~れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

モードになってからの360が綺麗に回れてたりwwwwwwww

やっぱり私は自然体で走るのが一番なようです(^ ^;
Posted at 2014/05/06 20:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画、映画 | 日記
2014年05月06日 イイね!

本日オイル交換の日

本日オイル交換の日先日のしのいで結構油温上げちゃったので

ちょっと早いけどEgオイル/フィルターの交換

オイルはまとめ買いしたSTARKのフルシンセ10w-40




フィルター交換はスロープに上げただけだと結構きついw

まぁ猫年生まれの私は頭さえ通ればなんとかなるがwwwww



ガレージ?貸してもらおうかとも思ったけど
ペール缶積んで行くのヤだし(^ ^;


そして昼食後に



CB365さんへ行って

峠アタックRd.1とHSSRd.2のエントリー
二戦分一度は小遣いキツイけど仕方ない、、、、、



そしてデフオイルの交換もお願いしてきました

次回はHSS第三戦の前くらいにしようかな?


リフト上げて下回り見てたら
スタビブッシュ換えたくなりましたとさ(´・ω・`)

ちょっとロールするなとは思ってたんだけどねw
Posted at 2014/05/06 15:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年05月05日 イイね!

2014アタックシリーズ、HSS開幕戦に行ってきました

2014アタックシリーズ、HSS開幕戦に行ってきましたお天気も暑いほどでよかったのですが
行きの行楽渋滞が予想を上回って結構必死でしたw

まぁ成績の方はエントラントリスト見た段階で諦めてたのでwww
こそっとセッティングの真似事など、、、、




練習一本目に装着していた30mmのエアファンネルを


60mmに換えて練習二本目



タコのシフトインジケータをみてもらえば一目瞭然
驚くほど吹けが変わりました



GPSロガーのデータでも15キロほど速度差が(・∀・)

まーぱぱさんから「上りが全然変わる」と聞いていましたが

ここまでとは(驚)♪

SLYの時にコレ付けてれば、、、、



今回久しぶりに「戦場カメラマン」氏も来てくれましたwww



随分日焼けしてたみたいだったけど大丈夫かな?(^ ^;
お疲れ様でした☆


特に意味はないけどjeep

せっかくだからベストタイムが出た練習二本目のインカーをぺたwww



↑なんかようつべの処理が一向に進まないので
見切り発車で上げちゃいますwwwwwww
Posted at 2014/05/05 15:01:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2014年05月03日 イイね!

明日はHSSの開幕戦♪

朝からのんびりとメンテナンス

洗濯や猫砂の洗浄、乾燥とかと並行作業w

まず洗車から、そして足回りの点検兼ねてホイールも綺麗に

そこで発見



リアタイヤにだけひび割れが(^ ^;



このタイヤ、イヤな噂もあったのでちょっと気になる(汗)
経年劣化したタイヤに見られるようなひびなので
コンパウンドの劣化が早いのかな?
トレッド剥離とかしなけりゃいいんですが、、、

んで、プラグチェック



3番です
前のようにオイルで濡れてるってことはなかったけど
これだけ堆積物があるってことは、、、、、(´・ω・`)




2番と1番は煤けてるけど碍子はきれいに焼けてます
こっちも軽い湿潤があるな

仕事も段々落ち着いてきたみたいだから
プレデターに手出しますかねwww

幌の劣化も青空ガレージで速度を速めてるようなので
予算編成が大変ですが(汗)

もひとつ「あれ?」だったのが



燃料計

いつもだとトリップが110前後で半分を指すんだけど
今回140まで行っちゃったとかw

フロート不調を疑ったけど給油したら13Lだったので
意味不明の好燃費だったのかwwwwwwwww

まだ「半分の位置で引っかかってる」疑いもあるので
明日は注意して走りたいと思います(^ ^;」
Posted at 2014/05/03 19:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記

プロフィール

「ディーラーから入電。燃ポンが怪しいと。新品出るけど9万円ウヒョー😵‍💫リビルト当たってもらいます」
何シテル?   10/23 20:13
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 12 1314151617
18 19 20 21 2223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation