• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

録画しておいた

録画しておいたスーパーカーが群サイを走る番組見てて

毎度の妄想が膨らみます






電制バリバリでドライバーは
アクセル踏んでステア切ってりゃいいみたいなクルマだったとして


雨上がり、落ち葉だらけの群サイを

私が「ひゃっほ~」モードで走ったとして



生きて帰ってこれるのでしょうか?wwwww


それが可能なら、電制を少しだけ認めてやろう(上から



技術大国日本なんだから

本気で開発すれば

「乗り手の邪魔しない電制」作れるんじゃないの?


いい加減枯れた技術である筈の電動パワステでさえ
「こっち側が」擦り合わせて何とか許せるレベルだし

作り手が考えなくちゃいけないのは

「運転するのは人間である」って事だと思うんだ

どうして殆どの電制が「気持ち悪い」のか

その辺を考えてないからアキオはキャブを捨てられないんだぞ

と、いつものように酒が語っております(^ ^;



多分群サイと「楽園追放」を前後して観ていたのが原因だなwww
Posted at 2015/01/19 19:32:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | TVネタ | 日記
2015年01月18日 イイね!

毎度お馴染み「代車のインプレ」w

毎度お馴染み「代車のインプレ」w乗ったところEgはちゃんとしてる感じですが

ボディのやれが結構すごいw

ブレーキングでストラットの辺りからキシキシ音がするし

横Gかかると色々騒がしいです(^ ^;


F:165/60R13  R:175/60R14 共にヨコハマDNA ECOS
無限ショック装着



前はクスコのタワーバー+あやしいアルミ補強www
テンパータイヤには雨水溜まってますw



リアもクスコタワーバー
お約束ですね(^ ^;

んで、サイドシルは



何やらご懐妊しておりますwww 何が生まれるやらwwwwww
ジャッキアップポイントもえらいこっちゃになってるしwww



左側もジャッキアップポイントなくなっちゃってます



マフラーはどっかで見覚えのあるカタチ



ゼブラシートが生きてるのはすごいです
ちゃんとしてるの初めて見ましたwwwww


でもボディの事考えると補強全部取っ払って
ノーマルダンパーと純正同等のタイヤ入れてやりたいですね

つーか、もう手遅れか(´・ω・`)
Posted at 2015/01/18 13:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年01月18日 イイね!

昨夜は冷え込んだので

昨夜は冷え込んだのでチコさんが初めて布団に潜り込んできました☆


可愛いけど



すげえ邪魔www
Posted at 2015/01/18 07:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | モブログ
2015年01月17日 イイね!

あぁ自分のクルマ乗りたい、、、、

あぁ自分のクルマ乗りたい、、、、言わずもがなでしょうが「自分のクルマ」ってのは

所有権があるクルマとかそんな意味じゃないです

自分の走り方にフィットしたクルマ
ポジションからアクセル、ブレーキの踏み代までチューンしたクルマ
望んだ時に欲しいだけの反応があるクルマ
クルマ側を合わせたものでもクルマ側に自分を合わせたものでも
兎に角「言う事を聞いてくれる」クルマに乗りたいハァハァ

OHに預けてからまだ五日しか経ってないのに禁断症状が激しすぎます(泣)

これがまだ代車が全く違う個性のクルマならそれなりに楽しめたと思うのですが

ラジオも鳴らないビートとか、、、、、




代車いじっちゃおうかなとか思いましたが


工具は殆どきいろん号のトランクに、、、、、、








ぐわぁぁぁああああぁぁああ!
Posted at 2015/01/17 20:52:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年01月12日 イイね!

エンジンOHを依頼してきました

エンジンOHを依頼してきましたうだうだしてても自然治癒しないっぽいので(^ ^;


ビートの修理関係で検索すると必ず上位に出てくる
イソマサオート」さんにメールで見積もり貰い
速攻電話してみると「いつでもどうぞ☆」との事だったので



満身創痍のきいろん号に更に無理させて
水戸までぶっ飛ばして来ましたwww

かなり詳しい話を聞きながら作業メニューを決めてきました
換えてからそんなに経ってないクラッチディスクは
ごにょごにょな話伺えたので交換することにw

最終的な見積書が帰宅したらメールで到着してました
最初の見積もりから10マソちょっとダウン♪

コレで一安心です☆
金の工面以外は、、、、、wwwwww

↑の写真が代車のビート
イソマサさんは代車としてデモカーを貸してくれます

ちゃんとしたEgだとこうなんだぁ~と
感心しながら帰ってきましたwwwww

きいろん号おそらく45psくらいしか出てなかったんじゃ?(-_-;)

でもシフトタッチのキレはウチの子の勝ち☆
関連情報URL : http://www.isomasa.com/
Posted at 2015/01/12 20:33:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456789 10
11 1213141516 17
18 19202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation