• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

昨日のはなし

駆動系からの異音点検でCBさんに預けてあったビート
修理完了したので受け取りに

確認の試走に出て「問題なし」と、戻る途中で問題発生w
まさかのタイミングでメインリレーが逝きましたwww

工場まで牽引してもらい、在庫のリレーを仮接続して復旧( ̄▽ ̄;



気を取り直して二件目の佐倉に向かいます


super8さんにお会いして呉土産を頂きました
いつもありがとうございます(*´ω`*)


国立民族博物館のチケットも頂いて見学

現代史が微妙にアカくて苦笑でしたw


さて帰ろうかと走り始めたら

「千葉に来といて素通りとはいい度胸だ」

と、脅迫メールが届きましてw

白井から八千代に




ゲーセンからの


お寿司w

ゴチになってしまいましたw

いつもいつもありがとうございます(*´ω`*)


そんな感じで、今朝は8時まで目が覚めませんでしたわwww


ビート、Eg内部シールにオイルリークがあって強力漏れ止め剤入れてもらったのですが

再チェックまでの160km
殆ど消化してしまいましたとさw
Posted at 2018/08/26 11:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感
2018年08月15日 イイね!

真夏の祭典「K4GP」に参戦してきました

真夏の祭典「K4GP」に参戦してきました今年で参戦3回目の10時間耐久

「ちゃんと走れますように」と前日は神社のハシゴをしてw




ご利益があったようで
このレース一番の苦行、装備一式を担いで駐車場からピットまでの「登山」
なんと「参加者の方ですか?」とパドックパスをお持ちの方の車に
ピットまで乗せていただきました(*´Д`)

それと、恐れていた「SC導入」
某お方に全て肩代わりしていただきましたw

今回燃料制限がキツイとのこと
省燃費走行なんて生まれてこの方やったことがない私
アクセル開度は一応八割程度に留めたんですが
割り当てより1リッターも余計に消費してしまいましたゴメンナサイ(汗

その甲斐あって()ベストラップ出してたらしくw
某氏にずいぶんいじられましたが
GPSロガーで見たら某氏とのタイム差はコンマ2秒wwwwww




これってストレートに出たときの前の状況次第ですねwww
あ、赤い三角が佐野のデータです

この時はずっとビートとランデブーしてまして
上り坂で辛そうなビートを「だよねーw」とパスし
その後の1コーナーでインを突かれ「やっぱコーナーはえぇなw」などと
んでよせばいいのにそのままライントレース

死ぬかと思いましたw


レースはスタートドライバーのチョンバさんがちょっと当て逃げされた位でw
これといったトラブルもなく
どっかの馬鹿が燃料無駄遣いしたせいで

ゴールギリギリの燃料でフィニッシュドライバーの監督さんが
マシンをフィニッシュラインまで運んでくれて
無事完走することができました☆
海よりも深く反省します


ともあれマシンを壊すことなく
次に繋げられた事に、今年も楽しかった♪と言う事が出来ますw

これからも参戦できるといいなぁ(汗

Posted at 2018/08/15 13:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2018年08月12日 イイね!

明日はK4GP♪

折角の夏の大イベントなので
余裕ぶっこいて前泊からw


だが、移動だけで夏休みの1日を費やすのは忍びないと思ってしまうのが貧乏人の性www

とりあえず途中にある?寒川神社にお参り




これで埼玉、千葉、茨城、神奈川の一宮は回ったことになる

まだ時間あるし、静岡も行っちゃうか?と

土地勘が無いという事は恐ろしいもんで

意外に遠かったwww

道中西の空は晴れてるのに土砂降りの雷雨という「富士ウェザー」食らって

富士宮市に着いたら薄曇りで超蒸し暑い(´д`|||)







また神社のハシゴして穢れを削ぎ落としてきたんだから

今年はセーフティカー入りませんように(´;ω;`)

Posted at 2018/08/12 17:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | うろちょろ
2018年08月06日 イイね!

最近

最近「オトナの遠足」が密かなブームでw

といってもよくネットに上がってる「遠足」とは違って
えちえちな所には行きません残念

今回は夏しか営業しないという
強気なミュージアムを訪れました



本来なら両方に興味を示す筈のメンバー
何故か自動車の方にはノリがイマイチw

やっぱり「珍しい」ってだけじゃ
萌えないんですかねw
サラッと流して出てきちゃいましたw

そして


こちらの方が展示の機体は少ないのに
倍以上の時間かけてた気がしますw





これだけのモノを個人で運営、ってのは凄いんだけど
敢えて苦言を呈するとすると
まず説明が少ない
それと展示方法に工夫がない( ̄▽ ̄;

ミリオタはいいでしょう
自分で説明始めますからw

だが昨日は一般人が結構多くて
全部零戦だと思ってるオバサンまでいて
そんな人達にはもう少し丁寧な説明があれば
理不尽な誤解も減るんじゃないかな?

まあ興味がわけばその場でwikiるなりなんなり出来る時代ではありますがw










とりあえず陸攻が見られたので善きかな(*´ω`*)
Posted at 2018/08/06 20:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オトナの遠足 | 日記

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation