• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

新横浜のビックカメラにて

新横浜のビックカメラにて 今日発売のフルサイズ一眼見に来たのに、姿すら拝めません。だーい人気のようです。さすが観音さまだなあ~( ̄▽ ̄;)

仕方がない、今日は商品券で安三脚もらって帰りまーす!

鷹の人が早く買ってくれないかなあー!(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/11/29 16:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今期初)
らんさまさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

今年後半の遠征計画・・・富山遠征( ...
スポーツ四駆太郎さん

キリ番♪
ハチナナさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 18:02
実物を見るとヤバそうなので(/_\;)見ないようにしています(笑)

コメントへの返答
2008年11月29日 20:01
α900は静かなスタートだったのにどーでしょう、この盛り上がり方は。。。。

ニコンに押されぎみだったのが、一気に逆転の勢いですね。。。

ほんとは、予約してるんでちょ?(w)
2008年11月29日 20:11
いや、初期ロットはパスです(笑)

サクラは咲くか?咲かないか?(謎)
コメントへの返答
2008年11月29日 23:29
ミラーがどこかのおネエさまのように取れないかよくチェックしましょう・・・(w)
2008年11月29日 21:00
大人気のようですね。

近場のカメラ屋では、もう年内は無理だとか。。。
(レンズキットのほうがまだ入手は早いのだとか)

お金があるところにはあるのだなあ~しみじみ。
コメントへの返答
2008年11月29日 23:30
この変化の激しい時代に、長くモデルチェンジしなかった王道モデルですからね。。。

みな欲しくて欲しくてたまらない現象ですよね。

私もCANON売ってなきゃあぶないところでした。。。(w)
2008年11月29日 22:00
いいなぁ。。。
EOS5D。。。

うちのは、EOS5。。。
はい、銀塩です。。。
><;
コメントへの返答
2008年11月29日 23:33
EOS5なんてとっても銘機ですよ。

>EOS5は1992年末に登場。5つの測距ポイントと視線入力AF搭載の他、16分割評価測光、中央部重点平均測光、スポット測光の切り替えや、多彩な自動露出モードの搭載、定点連動式マニュアル測光を備えるなど、当時最新の技術が惜しみなくつぎ込まれました。
 
デジになって視線入力機が復活しないのは動体予測とかが進化したからですよね・・・・
2008年11月29日 22:43
最近,ヨドに行ってもカメラ売り場より
PC関連の売り場にいることが長い漏れw
コメントへの返答
2008年11月29日 23:35
PCのパワーアップは、RAW現像、レンダリング、ファイル転送速度のアップとデジ写真には良いことづくめですよね。。。

PC関連の萌えソフト売り場ではないですよね。。。(爆)
2008年11月29日 23:31
こんなに高いのに

みんなお金持ちなんだな~

しみじみ・・・
コメントへの返答
2008年11月29日 23:37
ポイントさっぴけば26諭吉前後と、昔の1Dsの性能以上のものが4分の1の価格になった感じですよね。

ということは、あと三年後には6万円になっちゃいます。。。(嘘)

楽しみだなあ。。。。

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation