• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

休日1000円!

はい、国交省から発表になりましたね。。。

2009年度から2年間、高速道路料金が土日祝日「1000円」になっちゃう政策(w)

ガソリンも下がってますから、4月から行楽大渋滞勃発かしら・・・

いままで深夜割引のために早起きしてたのが、渋滞回避のためにもっと早起きしなきゃならなくなったりして。。。

今年は船乗らずに遠くにいけちゃうのかな???

レガいじりを終了したシトにはドライブオフがお勧めになりそう!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/01/16 15:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 15:51
2月から実施して欲しいんですけど(^o^;)
コメントへの返答
2009年1月17日 8:56
雪山大渋滞に拍車がかかりますね。。。

スリップ大衝突なんておきなきゃよいんですけど・・・
2009年1月16日 16:01
気になっていた、夜間割引も5割のまま据え置かれるようなのでひと安心です。
コメントへの返答
2009年1月17日 8:57
昼行くか、夜行くか悩むところでしょうけど、夜間走る方が早くなるのは間違いなさそうですね。
2009年1月16日 18:55
ETCの取り付けにも助成金がでるとか。
ウチのヤジオのクルマに今月取り付けます(予約済み)。ちょっと早まりました(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 8:59
コマツ家にはセレブ号以外にもお車があるんですね。

ETCは絶対必需品になるから、今まで頑固につけなかった人も、今回いく方が多そうです。
2009年1月16日 20:38
うれしいやら、渋滞に火に油になって大変やら、ですね・・・。

春の雪山にはお得に行けますね!
コメントへの返答
2009年1月17日 9:00
山形雪山とか岩手雪山が近くなりますね。

北海道雪山はちと無理か。。。(w)
2009年1月16日 21:20
ほんとっすか???

夫婦して帰省が遠い我が家としてはうれしいですね。
レガいじりを強制オフしている身としてはあとはレガに乗ることを楽しみにしたいと思っとります。写真撮りに和歌山かモンサンミシェルに行きたい!あれちょと違ったか。
コメントへの返答
2009年1月18日 9:25
期間限定ですから、あまりなじんでしまうのも怖いですね。

長距離運転に体を慣らしておきましょう!
2009年1月16日 23:37
遠出をする人にとってはイイよね

おいらは近場ばっかりだからな・・・

この機会にどっか遠くにでも行ってこようかな⌒ω⌒
コメントへの返答
2009年1月18日 9:28
長距離だとお休みも長くないと結局いけないんですよね。

近場が結局大混雑する結果になるのでは。。。

今年のGWはなんか恐ろしいことになりそうです。

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation