• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

夏休みドライブ2013ー6

夏休みブログ、第六回目です。

あい、全日程無事終了し、13日夕方苫小牧港から、サンフラワー さっぽろ号にホットモット買い込み(笑)無事乗り込み完了です。予定では14:00に大洗港着の予定です。台風のせいなのか、かなりフェリーが揺れています。おかげで目が覚めてしまいブログアアップです。青森〜茨城県沖はドコモはつながるようです。

旅行の最終訪問地は、洞爺湖 → 有珠山 → 登別温泉でした。
写真を順番に。。。

12日夜の洞爺湖にて


花火は動く船からの発射なので、発射地点つかめず、しかもホテル部屋からの手持ち撮影で全滅です。。。w


13日は今までに一番良いお天気に。。。
今回は初日の支笏湖から札幌間の一時間程度の土砂降り以外は天気に恵まれました。

洞爺湖の朝焼け


朝の羊蹄山、洞爺湖




朝の昭和新山
昨日の画像と陰や色が違いますね。


有珠山ロープウエイ




ロープウェイ途中より洞爺湖、羊蹄山




ロープウエイ山頂駅から昭和新山と朝霞


有珠火山






有珠山銀沼大火口


展望台から南方向、海と雲がつながる風景。。。
とても幻想的でした。


山頂の岩のとげとげしたところ。。。


散策路


秋の予感。。。 北海道の秋は9月半ばから始まります。
あれアジサイって秋かしら??












そして最終訪問地 登別温泉


ここの温泉のすごいところは、泉質が何種類もあること。。。
自分は安くて、2種類の泉質が体験できる銭湯、さぎりの湯に訪問


いやあ本当に良いお湯です。
さすが、名湯です。。。体に染み渡りますね。。。
ここは硫黄泉と明礬泉の2種類の浴槽が並んでいたのですが、白い色の濁りの濃さ以外はあまり差が無いような気がしました。。。w

登別のシンボル 地獄の閻魔様


登別ラーメン名店 味の大王


定番メニュー
地獄ラーメン1丁目
0丁目からあるのですがこれは1丁目です。
あとから足せるというので一丁目デビューでしたが、全然余裕。


2丁目追加(赤い粉)で3丁目。。。

まあこれ位から普通の激辛ラーメンなのかな。。。自分的にはこれでココ壱の2辛程度でした。。。
でも温泉上がりで頭の毛穴から滝のような汗がでましたが。。。
十丁目になると色紙が飾られていたので、多分そのあたりがココ壱の10辛相当(一マサ)なのでしょうか。。。www

街の中央の間欠泉
大分の竜巻地獄のかわいい版みたいな。。。


地獄谷の写真で終了です。。。










以上の旅の写真は終了です。
今回はmacbook air と lightroom のおかげで、極めてブログの写真アップが短時間でできました。
通信状況に関しましては、途中2つの宿とこのブログはモバイルルーター利用でしたが、iijmioのsimカード(月2GB上限)でも通信速度を切り替えながら(高速と低速・・・低速だと使用残量が減らない)十分に使えたことをご報告いたします。simカードも3枚使えますので、某社が高いとお感じの方はご検討されてみてはいかがでしょうか。。。
また北海道ではLTEは街の中心以外は入りません。公式運用ではありませんが、自分のスマホやタブレットは普段からアプリでLTEを切って3Gのみで利用しております。その方が遥かにバッテリーが保っておすすめです。

最終まとめブログは帰宅後アップいたします。
連日に渡る、長文ブログ大変失礼いたしました。。。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/09/14 02:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年9月14日 5:58
お疲れ様でした!
総集編を楽しみにしてますね♪

気を付けてお帰りくださいね♪
コメントへの返答
2013年9月15日 9:32
無事帰ってまいりました。。。

お船からアップなんてことができる時代になったんですね。。。

一昨年は乗った瞬間にLSのエントリーで大慌てだった記録があります。
2013年9月14日 8:42
お疲れ様でした。
ハードな行程をこなす中でもさすがカメラ構えるとそれぞれにこだわりのある画ですね♪
広角もって私も北の大地に行きたくなりましたよ(笑
家に帰るまでが旅行ですので、残りの行程をお気をつけてお帰りください。
コメントへの返答
2013年9月15日 9:35
どうもありがとうございます。

ほとんど写真を撮りに行っているような旅行ですもんね。。。

カメラも何台も変わってますし。。。

最近、超広角は使い過ぎるのも考えものだと思っています。切り取るスナップ技も磨きたいですね。。。
2013年9月18日 20:38
ども、お久しぶりです。

長旅お疲れさまでした。
旅行記一通り拝見させて頂き、ここに反応しました。

「さぎり湯」の写真に(笑)
確か90年代前半に2回訪問しましたが、キ○イとは言えない銭湯のような温泉でした。
キレ○になったと言う噂聞いてましたがホントでしたね(笑)

個人的には、第一滝本館が☆☆☆☆☆です。
コメントへの返答
2013年9月19日 19:18
どうもお久しぶりです。

そうですね、確かに今回のお風呂の中では、他も結構年期が入っていたので上位クラスでした。。。(笑)

滝本の方は、2000円、こちらは390円ですから、差があって当たり前ですよね。。。

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation