• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

あおいちゃんカメラって。。。。

あおいちゃんカメラって。。。。 お友達が、あおいちゃんカメラブログをあげましたので、あおいちゃんカメラのデザインのルーツを考えてみました。

銀塩時代のOMシリーズはたしか
M1
OM1(MD)
OM2(MD)
OM1 NEW
OM2 NEW
OM10
OM20
OM30
OM4
OM3
OM2SP
OM40
OM4TI
OM3TI
OM707
OM101
あとはコシナOEMの
OM2000
だったと思います。

この中であおいちゃんカメラに一番似てるのが
そう、OM3、4あたりなんですね。

とんがり帽子の1や2シリーズではないみたいです。
ちなみに私の一眼デビューはOM2NEWでした。
みんからのおじさん世代は懐かしい思い出ですよね。



ブログ一覧 | 写真ネタ | 日記
Posted at 2008/07/08 23:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水郷・潮来 食の旅
揚げ職人VIPさん

鉄粉
ターボ2018さん

2025年10月8日(水)
ハチナナさん

ROADSTER 12R 抽選に参 ...
SMARTさん

原子力規制委員会発表(07日09時 ...
かんちゃん@northさん

仕事帰りにお菓子(822円分)購入 ...
usui771さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 23:34
ひゃー生粋のオリンパス育ちなんですね!(*^-^)b
コメットさん懐かしいなあw
コメントへの返答
2008年7月8日 23:37
うーん。どちらかというと私もミノルタ育ちかもしれません。。。。

コメットさんっていったら

九重佑三子さんでしょう。。

もう若ぶって。。。。(爆)
2008年7月9日 9:19
おいらはOM2S/Pから始めて雨が入って水没扱いで2回修理して、結局防滴のOM4を中古で買いましたですよ。。
いまも大事に防湿庫にありますが、もうフィルムは入れないかなぁ。。
それよりも単焦点のレンズ資産が勿体ない今日この頃です。
(24~100ミリまでF2通し分がすべてあったり)
コメントへの返答
2008年7月13日 8:52
レス遅くなってすいません。

ズイコーレンズは
2種のラインアップでしたね。

私は50マクロと100しかf2.0は持ってません。
21お90はいまだに欲しいと思っております。

フォーサーズやイオスにつけてたまに使ってあげましょう!

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation