• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

今日は越後へ。。

今日は越後へ。。今日は叔母の一周忌のため、新潟に向かいます。

いつも新横浜で新幹線に乗る自分には、東京駅の混雑の凄さにはびっくりです。私の乗るこの電車はすでに満席。知らなかったのですが、E4系?のグリーン車の一階は、普通席なんですね。乗車位置で悩んじゃいました。(笑)
というわけで、今日もとっても暑そうです。熱中症に気をつけて、頑張ってまいりましょう!
Posted at 2011/07/16 08:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年02月12日 イイね!

e-TAXが・・・・

つながりません。。。。(W)

私自身はサラリーマンなので必要ないのですが、父の確定申告の手伝いを先週から行っております。

先週より売り上げだの仕入れだの費目の個別の集計を行い、本日朝から国税の電子申告サイト
へ入力開始したのですが、午前11:00を過ぎたあたりからサイトが重くなり、途中でダウンして
しまいました。おかげで途中までいれたデータが一部パーに・・・(汗)

2月の申告開始前の最後の休日ですもんね。。。大混雑なのは仕方がないのですが、もう少しシンプルな作りになっていると良い気がします。
毎年の法令改正もあり、また課税区分ごとにいろんな申告書があるため簡単には行かないのかもしれませんが、ファイルの保存や、画面から画面への遷移をもっとスムーズにできるよう改良して欲しいなあ。。。(w)

仕方がないので夜中にやるか・・・・・!

Posted at 2011/02/12 14:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年12月12日 イイね!

無限に広がる大宇宙・・・

いつもなら、この時間はランニングするのですが、ちょっと2日酔いで寝坊してしまいました。

というわけで昨日、「キムタクヤマト」観てきました。。。

本当はキムタクなんかより「武士の家計簿」の方が興味があったのですが、なんか映画の観客動員数がキムタク効果で一位になってるので川崎の買い物ついでに、寄ってきてしまいました。

最近川崎のチネに行くと、全座席が観客で埋まっていることはありません。この映画も土曜のお昼どきということもあり、結構閑散とした感じでした。どんな人が見るのかなって見回すと、うーん。私よりも高齢の女性が多い。。。(w)。私は小学生のとき、ファーストヤマトをTVで見ました。たぶんそのときに中高生位だった女性ファンや、熱烈な主婦のキムタクファンが来ているのかなあって思いました。

さて内容ですがほんのちょっとだけ。。。

ストーリは、宇宙戦艦ヤマトの「1」をメインに「さらば」の内容を足して名場面を実写化したものです。
両方見てれば、懐かしい場面に思わず涙が・・・。

またキャラクターの設定変更が微妙にあります。
それが結構うけました。

オリジナル版はヤマトの旅の目的は明確化されてましたが、今回は???

VFXのヤマトの戦闘は、結構頑張ってますが、海外に較べると・・・・
艦内もなんか日本の家庭のような狭さが・・・(w)

そして、感動のラストはなんか坂本龍馬チック???(www)
映画終わるとしーんと静まりかえってる感じ・・・・

以上ネタバレしちゃったかな??


でもキムタクさん、まあ頑張ってる感じです。?
ちょっとフケすぎてりかな。
でもこの間のアニメ版よりよいかも・・・

西崎さんがなくなってからの公開が寂しいかぎりです。

アニメ見てない人でも十分楽しめますので、
お時間のある方は行かれてはどうでしょうか???














Posted at 2010/12/12 06:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月13日 イイね!

無限に広がる大宇宙・・・・

無限に広がる大宇宙・・・・というわけで、おじさん世代の映画、しっかり見てきましたよ・・・

1983年公開の完結編から実に26年半、
宇宙戦艦ヤマトの最初のTV版から35年

日本に最初のアニメブームを巻き起こした歴史に残る大作シリーズですよね。

途中、訴訟があったり、「YAMATO2520」なんて、3巻で頓挫した作品もありましたが、
まあよく復活したものです。

新百合ケ丘の映画館は見事におっさんばかりで笑ってしまいました・・・(w)

例によってネタばれしたくないので多くは語りませんが、やはりヤマトの魂のようなものは
立派に引き継がれていると思います。とくにつっこみどころ満載だし!

やっぱり、人類愛を一番のテーマにしてるのは、過去作品と変わりません。

イデオン系になっちゃったキャラクター
でもりりしい古代君は37歳とは思えない若さが・・・

ヤマトも敵の戦艦も全てCG・・・
かなり迫力あります。あらゆる方向から見て、船体がかっこいいです。

極めつけは、波動砲の6連写??
すごいです、リボルバーのように波動砲が発射されます。
しかも、5点バーストとか・・・(w)

とりあえず予告編を・・・・



是非、パチンコヤマトしか知らない若い方に見ていただきたいですね。

見て、この船、強よ過ぎるよーとか、
何故、宇宙人がみな日本語話せるの?
セリフがクサイとか言ってはいけません。

おじさん達は、子供のころそこにジーンと感動したんですから・・・。

映画の最後に、宇宙戦艦 ヤマト 復活編 第一部
って表示されます。ってことは第二部があるのかな。

まああまり期待しないで待ちましょう。

ちなみに来年は、キムタク版 実写の YAMATO が公開されるとか。(TBS系?)
黒木メイサさんの「森 雪」はちょっと興味ありますね。(ww)




Posted at 2009/12/13 16:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月13日 イイね!

たまプラステーションが。。。

たまプラステーションが。。。あい、今日は天気いまいちですが、ちとオジサン世代の映画を見てこようと思います。そんな訳で映画館のある駅までのバスに乗るために久々にたまプラステーションにきてみたら、あらま!がらっと変わっている!!
まるで、東京証券取引所のようです。バスも地下基地みたいなところから発車しました。駅舎は立派になりましたが、ホームは相変わらず急行の追い抜きもできない対向式。なんかアンバランスですねー。。。笑
Posted at 2009/12/13 09:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation