
そう、昨日溜池山王の飲み屋さんで飲んでたら、無事車検終了の連絡がきました。
前回ブログで一時はどうなることかと思いましたが、無事何事もなく車検終了です。
2回目の車検での施工・修正項目
①発炎筒交換
②ライセンス灯交換
③リアのホイールスペーサーはずし忘れ
④Vベルト交換
⑤
吸気系統洗浄(←パーツレビュー)
⑤はエンジン軽くなります。ちょーお勧め!
通常の車検費用(法定含む)+上記交換+延長保証2年で
総費用は
約17諭吉となりました。
延長保証が1回目の車検の倍であること以外は、全く通常料金となりました。
あーよかったよかった!
結局社外品のセンターパイプは、事前に横浜の陸運局に確認していただき、触媒がないので、問題なしとのこととなりました。またそれに先立ちJASMAの認定書の再発行手続きについてメーカーに確認しましたが、再発行はできないそうです。
いろいろ情報いただきましたお友達の皆様、またA川のK様、本当にありがとうございました。
今ディーラーさんにいくと、D社から養子にきたあたらしい小型車の宣伝でエビちゃんに会えます。なんかスバルじゃないみたい!(WWW)
売れるのかなーこの養子さん!
Posted at 2008/11/15 15:02:48 | |
トラックバック(0) |
レガネタ | 日記