• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

リベラルフエアにて。。。

リベラルフエアにて。。。なかなかいけてる?


後ろに写っているのはひげなお友達。。。WWW
Posted at 2008/03/30 13:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガネタ | 日記
2008年02月16日 イイね!

おはよう!レガシイ退院

おはよう!レガシイ退院はい。予定どおりレガシイが1週間の入院を終えて退院してきました。

ミッションおろしての各種パーツ交換整備の結果、操作フィーリングが格段と向上しての帰還です。

①クラッチがちょー軽くなった。
先日、試乗させていただいたお友達のかわりんさんのカーボンディスク並みとは言いませんが、すんごい軽いです。渋滞でもどんとこいって感じ!
またギアがスコスコ入ります!

②ちょー低速でのクラッチミートの心細さがなくなった。
そう、きゅるきゅるいいながらエンストぎりぎりみたいな心細さがなくなりました。これがデュアルマスの真の効果です。きちんとつながりますよ。対策品なのかしら???

③エンブレ時の音、振動が小さくなった。
そう、スムーズそのもの。わたしのは新古車でしたから、この感触は初めてかも。。。(w

④お財布がからになった。
突然の3諭吉の出費は先日のあおいちゃんカメラ散財と相乗効果で、給料日まで雪山にいけなさそう。。。。(泣)


パーツ交換の明細は写真のとおりです。
こんなにフィーリング変わるなんて驚き桃の木山椒の木ですね。。。(古)
BPBLのMTの方々。。。
音がでたらやってみましょう!
Posted at 2008/02/16 10:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガネタ | 日記
2008年02月12日 イイね!

レガシィ入院!

レガシィ入院!予定どおり、本日夕方生田緑地のそばの写真の場所に、レガシィ入院させて参りました。

BP5MT車に起こる、低速時のキュルキュル音解消のためです。私の場合、5速のエンブレ時にもガッガッといった異音もでます。
お友達のフラッチさんという先達者のおかげで、ディーラーとのお話も非常にスムースに決まり、フライホイールとクラッチ板も含めての交換となります。


作業ポイント

デュアルマスホイールは振動やギアのシンクロ時のショック等も防ぐが、評判の悪いあのレガシイのクラッチの感触の原因となっている。低回転走行を繰り返し行うと、ダンピング機構のスプライン締結部が摩耗し、ガタが発生する場合がある。そのため、アイドリング時に異音及び振動が大きくなるおそれがある。

②延長保証に入っているため、フライホイールおよび、ミッション降ろし等の費用は無料、消耗品であるクラッチ板、またその関連パーツは有償となる。

入院期間は土曜まで。。。

2週連続で雪山行けないかもしれないなあ。。。
Posted at 2008/02/12 01:15:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガネタ | 日記
2008年01月27日 イイね!

とりあえず直ったのかな???

とりあえず直ったのかな???昨日突如発生したアイドリング不調。

昨日プラグ交換してからは、とりあえずエンストしないでなんとかエンジンが回っています。でも1気筒死んだような物凄い回り方なんですね。

そして感謝デーの今日、ディーラーさんには申し訳ありませんが、込みだす前の開店15分前にいって車を見てもらいました。

待つこと2時間半。。。。
直りそうですとの連絡が。。。。かーなりいろんなとこ調べたみたいです。
最終的な原因は

AVCSのゴミづまり  お友達ののりさん!と同じ故障でした。

原因さえわかれば直すのは簡単みたいです。

昨日いろんな情報を書き込んでいただきましてどうもありがとうございました。原因を探るうえで大変役に立ちました。。。m(__)m

そしてもうひとつのずーと前からの問題点の低速時のキュルキュル音についても相談してきました。これはフラッチさんと同じフライホイール交換になりそうな感じです。フライホイールは無料ですが、クラッチ部品は有償となります。できれば2月中にやっちゃいましょうって感じでお願いしてきました。

走行期間3年4ヶ月、走行距離5万キロ、だんだん故障がでてきますね。レガさんも自分と同じようなおじさん年齢になってきたのかな???(W

作業後、昨日お世話になったショップLに結果をご報告してきました。ダブルイベントでMメカニックお一人さびしそうにしてました。。。(W)
(写真はMメカニック個人所有の新しいコンプレッサーです。)
Posted at 2008/01/27 15:34:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガネタ | 日記
2008年01月26日 イイね!

車壊れました。

車壊れました。そう不調は突然やってきました。アイドリングがおかしくなってエンジンが止まってしまいます。エンジン吹かすととりあえず走ります。本日オイル交換後におきましたので最初オイルや添加剤を疑いましたがそうではないようです。写真はなんとかリベラルにたどり着いて、プラグ交換しているところですが、これにより症状は改善しませんでした。明日ディーラーに持ち込むつもりです。しばらく雪山は我慢かな?せっかく板が届いたのに悲しいことです。
Posted at 2008/01/26 20:46:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガネタ | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation