• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

センター北にて・・・・

センター北にて・・・・レッドクリフPART2見てきました・・・

ワーナーマイカルのWEBで予約していったのですが、行ってみると土曜なのに妙に空いている。しかも妙におじさん、おばさんばっかり・・・

映画始まってすぐわかりました。間違えて吹き替え版の方に入っちゃったみたいです。
まあ、これはこれで迫力あるジョン・ウーさんのアクションに集中できるからよかったなあと前向きに考えて鑑賞いたしました。
ただ、金城武さんの吹き替えが本人でないのが不思議な感じでしたね。(中村獅童さんは本人らしい)


この映画はやっぱりアクションにつきる!
三国志正史演義ファンの方などから見れば、物足りない歴史考察かつ赤壁の戦いのみに焦点を当てた中途半端な内容とかなり寂しい内容なのですが、「MI:2」+「パイレーツオブカリビアン」の発展系というノリで見ればこんなすごい映画ありません。最初から最後まで手に汗握る素晴らしい映画だと思いました。

ごらんになってない方は歴史なんか全く知ってる必要ないですから、是非行ってみてください。あとリン・チーリンさんのファンの方はMUSTですね。

写真は、マイカルの中の風景・・・
先日購入したパナのLX3、室内ではやはり良い仕事をしてくれてまーす!
Posted at 2009/05/16 17:32:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 歴史もの | 日記
2008年03月23日 イイね!

横須賀港でえくささーいず!

横須賀港でえくささーいず!戦乱の日本史読み続けて9冊目、日露戦争までやってきました。うーんちょっと頁数の関係で内容が少ないかな・・・なんて思ってると、そうだっ!横須賀に行って戦艦三笠を見てこよう。。。思い立ったらすぐ行動ですよ。ご存知、日露戦争の日本海海戦の第一艦隊の旗艦だった船です。ものすごく被弾しながらも、ロシアのバルチック艦隊(カレーじゃないよ!)をやっつけちゃったんです。日本の戦艦で一番活躍した船かもしれません。三笠の中は展示室になっていて黒船来航あたりから日露戦争くらいまでの勉強ができます。じっくり見ると2時間コースくらいでしょうか。。。氷川丸よりはおじさん向きです。。。(W

歴史好きの神奈川の方、是非寄ってみてください。。。
ちなみに私はバルチックカレーより横須賀海軍カレーが好みです。。。(爆)



撮影情報
αスイートデジタル
シグマ18-200F3.5-6.3
画像はリサイズしています。

αスイートデジはこの三笠のように今回で退役させる予定です。
最後に歴史のある戦艦をメモリアル撮影できてよかったです。
Posted at 2008/03/23 15:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歴史もの | 日記
2008年02月12日 イイね!

戦乱の。。。

戦乱の。。。日本史。。。買い始めました。

そう専用バインダーまでゲットです。

これ50冊近くなるんですよね。そうすると5諭吉以上になっちゃうのかな。。。

あれっ違う本もあるじょ。。。。浮気はいけませんなー(w

でも新アテかこいいです。レギュラーガソリンだし。。。

でも今回も4WDのMTがないんじゃー!
Posted at 2008/02/12 22:43:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歴史もの | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation