• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

対面販売・・・

対面販売・・・昨日、アキレス腱痛の塗り薬買いに薬屋さんに行きました。

この手の薬って、インドメタシンとかフェルビナクとかの成分が入ったものが多いですよね。今回同じ陳列棚にボルタレン入りの製品が並んでましたので、ちょっと高いですが、レジに持っていってみました。

レジに行くと、レジのお姉さんが、「これは「第1類医薬品」ですので、薬剤師さんの説明を受けてください。」と言われ、店内の薬局ブースで薬の調合しているお兄さんが出てきて話かけてきました。

お兄さん「どうしてこれをお使いになるのですか?」
私「ランニングしていて、アキレス腱痛が続いていて、いままでのインドメタシン入りの薬を使いきったからです。」
お兄さん「そうですか、それで新製品を試してみようってことですね・・・・」

会話は以上! あとはお兄さんが会計手続きをしてくれてお店を出ました。

不勉強だったのですが、6月1日に薬事法が変わったんですね。
それによると

第1類医薬品 副作用により、その使用に関し特に注意が必要なもの
●薬剤師が書面を使って、適正使用のための情報提供をする
●お客様が手に取れない場所に陳列します(手渡しする)

ということですが、このお店では第1医薬品のボルタレンが陳列棚にそのまま置いてありました。説明を受けるとのことですが、上の会話には説明は含まれていません。

だいたい、薬調合中のお兄さんがでてきたら、薬局事務は止まってしまうのでは・・・W

いろんな薬屋さんで同じようなことが起きてそうな気がします。
薬屋さんも大変な時代なんですね。


以下 主な市販の第1類医薬品です。

アイリスアレスト
アクチビア軟膏
アシノンZ
アネトンせき止め顆粒
アバロンZ
アフタッチA
アルガード抗アレルギーカプセル
アルサメック錠
アルタットA
イノセアワンブロック
イブアウターゲル
イブアウターテープ
イブアウターパップL
ウィンダム液
ウィンダムクリーム
ウィンダム軟膏
エスタックイブファイン
エスタックイブファイン顆粒
延寿回生
オットピン-S
オットローヤル
外用ホルモン塗布剤オットピン
オノック
オムニードケトプロフェンパップ
ガスター10
ガスタ-10S錠
ガスター10〈散〉
ガスタ-10内服液
ガスドック10
ガストリック10
活力・M
ガラナピン
ガラナポーン
強力アスメトン
強力バロネス
強力ラール
金蛇精(糖衣錠)
グローミン
こどもセンパア液
ザジテンAL点眼薬
ザジテンAL鼻炎カプセル
ザジテンAL鼻炎スプレー
シガノンCQ1
シガノンCQ2
ジクロテクトゲル
ジクロテクトローション
ジクロテクトテープ
ジクロテクトテープL
シック液S
ストルピンMカプセル
スミロヨン内服液B
セイブ
セルペロイシン錠
センパア内服液
大正胃腸薬Z
ダンテルモンMパスター
トノス
トランシーノ
ニコチネルパッチ10
ニコチネルパッチ20
ニコレットパッチ1
ニコレットパッチ2
ニコレットパッチ3
ハイガード
パニオンコーワ錠
パブロンエースAX錠
パブロンエースAX微粒
パブロン点鼻Z
パブロン鼻炎カプセルZ
バポナ殺虫プレート
バポナハーフ殺虫プレート
バポナミニ殺虫プレート
パンシロンH2ベスト
ハンビロンプリズマホルモン錠
プリズマホルモン精
ヘヤーグロン
ヘルペシア軟膏
ペレウス
ボルタレンACゲル
ボルタレンACローション
ボルタレンACテープ
ボルタレンACテープL
マイトラベル
マヤ金蛇精(カプセル)
ミクロゲン・パスタ
ミルコデ錠
ミルコデ錠A
メディトリート
メディトリートクリーム
メンソレータムフレディCC
メンソレータムフレディCC錠
リアップ 2008.12.15
リアッププラス
リアップレディ
リアップX5
レディガードコーワ






Posted at 2009/06/07 08:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月05日 イイね!

足回りの軽量化?

足回りの軽量化?クルマの話でなくてごめんなさい。

昨年5月から始めたランニング、やっと一年になりました。

今まで安売りセールの重さ290gのアディクトでなかったアディダスのランニングシューズで走り続けてまいりましたが、さすがにかかとがすりへってきましたので、新しいシューズをまたしてもアルペンで買ってまいりました。

今回もアディダス、アディゼロCS4というモデルです。なんか有名選手も愛用の1万円以上の靴ですが、半額セールでしたので前の靴とお値段一緒です・・・(w)

230gなので60gの軽量化ですね。
たぶん宝の持ち腐れは決定ですが、実際走ってみると軽い分衝撃が大きいのは、クルマのホイールと一緒みたい!
しばらく抑え目に走りましょう!

そろそろ大会とか目指さないといけないのかしら・・・(w)
Posted at 2009/05/05 18:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月18日 イイね!

モヤモヤしたら・・・

これぶっぱなしてすっきり???

おじさん世代でないとわからないかも・・・(w)

もっと森さんに出演して欲しいなあ。。。
Posted at 2009/03/18 22:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月02日 イイね!

[新年の]長野から賀正です![ご挨拶]

[新年の]長野から賀正です![ご挨拶]みんからの皆様

あけましておめでとうございます。


長野の某ホテルより早起きおじさん時間でご挨拶です。
除夜の鐘の数時間後より今年初の雪山詣出となったため、ご挨拶が遅れまして申し訳ございません。

この12月でみんから加入して5年目になりました。
4年目だった昨年は車はほとんどいじらずに過ごしちゃいましたね。
今までの自分の車購入後のライフサイクルを考えれば、5年目はもっといじらないことは多分間違いなく、車そのものを軸にした今までのようなコミュニケーションから、車をトランスポーテンションの手段としてのコミュニケーションや、車以外の趣味等でのお付き合いを中心へ行動を移行させながら、がんばっていきたいと思います。

でもそんなコミュニケーションが続けられるのは、今までお友達のみなさんと一緒にレガいじりで盛り上がったことがきっかけなのは間違いなく、最近お友達になったD、E型のレガノリさん達との交流等においては、いままでどおりレガ談義にも華をさかせていきたいなあなんて考えております。

元旦は、写真のスキーヤーオンリーの大門峠の雪山で迎えさせていただきました。絶好調の好天、固めのハイスピードバーンお友達からお譲りいただいた最近の自分にはもったいないくらいの雪山服デビュー、また走りこみの成果かどうかわかりませんが、足腰のパワー感の向上と、ここ数年にない、素晴らしいシーズンインとなりました。
スキーの後は、定番の毒沢鉱泉でゆったりし、諏訪大社の人込みに圧倒されながら宿泊先に入りました。2日は、本日からやっと3kmコースがオープンするあの伝説のスキー場へほんのちょっと立ち寄って帰還したいと思ってます。

みんからのお友達の皆様の、今年一年のご多幸をお祈りいたします。
また本年もどうぞよろしくお願いいたします.m(__)m

Posted at 2009/01/02 05:31:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月05日 イイね!

ヘッダーが黒くなりましたー!

昨日のみんからのヘッダー変更、なんとか色黒くできました。

開発ブログのところのとらばった人の意見の中にヘッダーの色の変え方の情報がありましたので早速変更しました。

もともとのスタイルシートにはこのヘッダーの記述がないので、まるまる付け足しが必要になるんですね。。。

情報を提供してくださった方・・・どうもありがとうございます。m(__)m
Posted at 2008/12/05 13:15:27 | コメント(4) | トラックバック(1) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation