
今日はレガシィ君の冬支度をしています。
本当は初滑りしようかなって思ってましたが、ちょっと体調が思わしくなかったので、車いじりに変更です。
まず先日オークションで落札したスキーキャリアをつけてみました。INNOのTX706です。夏にキャリアをINNOにしてなんちゃって化しましたので冬もINNOに挑戦です。昔走行中にスキー板が外れるというトラブルがあってから、INNOは精神的に避けてきましたが久々に復活です。それからタイヤをホイールごと、近くのABで交換してきました。自分でやってもよかったのですが、16インチにインチダウンしてかつMZ3という柔らかいタイヤにより昨年非常にドライバビリティが落ちたというイメージが定着してましたので、せめて窒素を入れてかつ空気圧高めにするためにあえてプロの手をお借りしました。私の夏タイヤは3気圧(FITのご推奨値)入れてましたので、今回も3気圧お願いしますっていったら、全然お話聞いてきれなくて、2.4気圧で妥協しました。2.4なんて私のMTBと変わらないやんけと思いながら帰り道走ってくると、妙にパンパン感があります。これが窒素効果なのねって感じで今年の冬のドライブはちょっと昨年とは違う感じでしょうか。みなさんスタッドレスの空気圧はどんな感じなのでしょうかね。
Posted at 2005/12/10 12:13:43 | |
トラックバック(0) |
レガネタ | 日記