夏休みドライブ2013 最初のブログです。
今年は行き先を大変悩みましたが、やはり涼しくて、温泉が多いとこということで北海道となりました。
うまく2年前のドライブと旅程が重ならないように回れるかな。。。
スタートは、移動の体力と費用面から、大洗ー苫小牧フェリーを選択。。。
今年はいつもより混んでいました.
いつも載る前に車高をチェックされますが、今年は船内で一段上がったところまで上りましたが、ノープロブレムでした。。。
部屋はいつもの庶民ルーム! いつかはワンランク上に泊まってみたいなあ。。。。w
朝夕と合わせて2300円の食事
高いので今年も帰りは、ほか弁持ち込みます。。。
でもいろんなフェリーの中で、この三井商船フェリーは食事が一番美味しいと思います。
もっと揚げ物いっぱいあったのですが、ちょっとライトに選択です。
でもお酒も飲んじゃいましたけどなにか。。。。
2日目午前中、下北半島の尻屋岬です。
この辺までの海上は雨天でしたが。。。
苫小牧に近づくとこのように
ドピーカン!
上陸後は、国道435号を一路北上
道路がまっすぐなのが、やはり北海道!!
今回の第一訪問地
支笏湖 天気悪くなってきて不思議な光線状態です。
そして、今回は温泉重視ということで、湖畔の名湯、丸駒温泉へ
うーん、肝臓に効くみたいですよ。。。 のんべな温泉ブロガーのあの方にぴったり???w
ここの極めつけは湖に隣接した、とっても水深のある露天風呂。。。
誰もいない温泉にざっぷーん!(嘘です。大盛況でした。。。)
お湯も景色も最高なのですが、写真はこの程度でごめんなさい!
湖畔の風景
温泉のあとはそのまま435を直進し、札幌へ。。。今日はサッポロステイです。。
夜は、すすきの新ラーメン横丁で味噌らーめん!
やっぱりうまいです。。。
テレビ塔も紫に光ってましたよ〜!!
札幌は何回も来てますが、マイカーでは初めてです。。。
なんか不思議な感じですね。。。
Posted at 2013/09/08 21:22:19 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記