• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

片手で持てればハンドガン!?

片手で持てればハンドガン!?本日は、人間ドックのため、会社はお休みでした。。。

結果はまあ予想通り! 歳とった分やはり完全クリアとはいきませんでしたが、これからも体に気をつけてがんばっていきたいと思いました。

そして明日ですが、今年最後のMDLPのオフ会です。
今回は室内での開催となります。

フィールドは、つい最近できたかなり趣向のこった場所で、こんな初心者の私が入ってもいいのかしらって思うくらいのすごい感じなんですが、まあお金はらったらお客さまということで、スリリングな体験をしてきたいと思います。

明日の装備を、マサさん流に書きますと、

メインは G18C 進んで灯りをつけましょうバージョン!
サブは G3-SAS 痛くないけどそれなりにぱんぱんバージョン!

どちらも 17発/秒 以上の ババババモードになっています。
両方足せば、40近くなりますので、鳥の人の数字に追いつけるかな??(w)

PAGEさんがMP7をハンドガン申請しましたので、SASもできるか片手で持ってみました!
うーん、持てますが、3分位で手がぶるぶるです。。。。。まあ現実的ではないですね。

と言うわけでMDLPの皆様
明日もよろしくお願いいたします!




Posted at 2009/12/18 18:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年12月13日 イイね!

無限に広がる大宇宙・・・・

無限に広がる大宇宙・・・・というわけで、おじさん世代の映画、しっかり見てきましたよ・・・

1983年公開の完結編から実に26年半、
宇宙戦艦ヤマトの最初のTV版から35年

日本に最初のアニメブームを巻き起こした歴史に残る大作シリーズですよね。

途中、訴訟があったり、「YAMATO2520」なんて、3巻で頓挫した作品もありましたが、
まあよく復活したものです。

新百合ケ丘の映画館は見事におっさんばかりで笑ってしまいました・・・(w)

例によってネタばれしたくないので多くは語りませんが、やはりヤマトの魂のようなものは
立派に引き継がれていると思います。とくにつっこみどころ満載だし!

やっぱり、人類愛を一番のテーマにしてるのは、過去作品と変わりません。

イデオン系になっちゃったキャラクター
でもりりしい古代君は37歳とは思えない若さが・・・

ヤマトも敵の戦艦も全てCG・・・
かなり迫力あります。あらゆる方向から見て、船体がかっこいいです。

極めつけは、波動砲の6連写??
すごいです、リボルバーのように波動砲が発射されます。
しかも、5点バーストとか・・・(w)

とりあえず予告編を・・・・



是非、パチンコヤマトしか知らない若い方に見ていただきたいですね。

見て、この船、強よ過ぎるよーとか、
何故、宇宙人がみな日本語話せるの?
セリフがクサイとか言ってはいけません。

おじさん達は、子供のころそこにジーンと感動したんですから・・・。

映画の最後に、宇宙戦艦 ヤマト 復活編 第一部
って表示されます。ってことは第二部があるのかな。

まああまり期待しないで待ちましょう。

ちなみに来年は、キムタク版 実写の YAMATO が公開されるとか。(TBS系?)
黒木メイサさんの「森 雪」はちょっと興味ありますね。(ww)




Posted at 2009/12/13 16:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月13日 イイね!

たまプラステーションが。。。

たまプラステーションが。。。あい、今日は天気いまいちですが、ちとオジサン世代の映画を見てこようと思います。そんな訳で映画館のある駅までのバスに乗るために久々にたまプラステーションにきてみたら、あらま!がらっと変わっている!!
まるで、東京証券取引所のようです。バスも地下基地みたいなところから発車しました。駅舎は立派になりましたが、ホームは相変わらず急行の追い抜きもできない対向式。なんかアンバランスですねー。。。笑
Posted at 2009/12/13 09:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月12日 イイね!

メカボ甘口仕様???

メカボ甘口仕様???えー本日、朝から3回開け閉めして、私のメカボ甘口仕様もとりあえず完成です。

交換したものは、最近発売のHCのモデルと自分のモデルで異なっている部分のみ。(予算は1諭吉)
ピストン、スプリング、セクカ(HCモデルは3枚カット、私は4枚)、軸受け(オイルレス)、モーター
それ以外はノーマルと同じはず!

ようは、マルイ新型に対し、旧型+市販パーツで追いつけるかやってみました。


結果は写真のとおり・・・(8.4Vミニです)
初速で微妙に勝って、サイクルで完敗です。
私のは充電したてで20発、マルイ新型はやや時間がたったバッテリーでも22発だそうです。
ちなみに9.6Vミニだと サイクルは24くらいになりました。

やっぱりマルイの新製品はすごいですね。
Mr.Jが購入してくれるのでとっても楽しみです・・・(W)
まあとりあえず8.4vで20サイクルは実現できました。
実際は連射よりセミでの使い勝手向上が体感できた気がします。
あこがれのあの方の激辛モデルにはまだまだ及びませんが、良い勉強をさせていただきました。
Posted at 2009/12/12 17:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 銃器ネタ? | 日記
2009年12月08日 イイね!

MTBのスタンドって・・・

MTBのスタンドって・・・トイガンを置くにもちょうど良い感じですね・・・・。

今自分の室内のMTBはINTENSE M3のみ。

上のハンガーが余ってましたので、MC51を置いてみたらあらぴったり!

ホームセンターでワンコインで園芸用吊り金具を買ってきたら、

G3-SASも下に並んでいい感じ!

地震きても落ちないよう注意しなきゃ・・・(w)

ついでにG3用に強化プラ板買ってきて、スコープシールドにしてみました。

ちょっとかっこ悪いけど実用性はばっちりでーす!


Posted at 2009/12/08 22:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銃器ネタ? | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   123 4 5
67 891011 12
1314151617 18 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation