
GWがスタートしましたね。。。
みなさんそれぞれいろんなところにお出かけになられて楽しんでいらっしゃるみたいです。
私はGWは後半戦に遠出しようと思っておりますので、前半戦はとりあえず地味な外訪活動を。。。
本日は、久々のお城めぐり。。。
訪問したのは、駿府城と小山城(写真)!
駿府城は家康公で有名なお城なので説明する必要もないのですが、小山城は結構知らないお城ですよね。静岡から特急バスで吉田までいくと、山の上にでーんとこのお城があります。歴史的には徳川と武田の間の闘争拠点みたいな感じでしょうか???
歴史的にはこのような天守閣は存在せず、こちらは模擬天守となりますが、能満寺公園という立派な公園の中にあり、静岡近辺にお寄りの際はちょっと立ち寄られてはいかがでしょうか・・・(w)
<おまけ>
相変わらずつまらない写真ばかりですが、春の京都写真、自分の日記として掲載します。
今年は、桜の時期がずれて枝垂れ桜がメインです。
撮影地は、三十三間堂、養源院、法住寺、豊国神社、二条城、東寺(ライトアップ)、平安神宮です。
(枚数が多いので、お時間のある方だけご覧ください。)
撮影カメラ α65
Posted at 2012/04/28 19:01:42 | |
トラックバック(0) |
撮影スポット | 日記