• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アディクトのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

本屋に・・・・

本屋に・・・・こんな本が本日発売で売ってました。。。

MDLPのあの方にはマサに旬なのでは???(w)

早く実戦で見てみたいなあ。。。(ぼそっ)
Posted at 2011/02/19 18:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 銃器ネタ? | 日記
2011年02月19日 イイね!

ガンツ。。。

ガンツ。。。川崎の買い物ついでに観てまいりましたよ〜。

漫画とか全く読んでなく、予備知識ゼロでしたので、謎だらけのストーリー展開と壮絶なシーンの連続に圧倒されっぱなしでした。
まだ続編が4月にあるそうですが、それまで漫画読まずに我慢できるかな???
迫力満点の作品ですので皆様もどうぞ!
次は明日のジョーあたりですかね?(笑)
Posted at 2011/02/19 16:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月12日 イイね!

e-TAXが・・・・

つながりません。。。。(W)

私自身はサラリーマンなので必要ないのですが、父の確定申告の手伝いを先週から行っております。

先週より売り上げだの仕入れだの費目の個別の集計を行い、本日朝から国税の電子申告サイト
へ入力開始したのですが、午前11:00を過ぎたあたりからサイトが重くなり、途中でダウンして
しまいました。おかげで途中までいれたデータが一部パーに・・・(汗)

2月の申告開始前の最後の休日ですもんね。。。大混雑なのは仕方がないのですが、もう少しシンプルな作りになっていると良い気がします。
毎年の法令改正もあり、また課税区分ごとにいろんな申告書があるため簡単には行かないのかもしれませんが、ファイルの保存や、画面から画面への遷移をもっとスムーズにできるよう改良して欲しいなあ。。。(w)

仕方がないので夜中にやるか・・・・・!

Posted at 2011/02/12 14:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年02月11日 イイね!

3G解禁??(w)

3G解禁??(w)12月にGALAXY Tab を購入して、パケ代節約のために、iphoneの3G通信を切って1ヶ月WIFI運用してまいりましたが、無事料金の下限で納まることが確認できました。

B-Mobile 2900円 SOFTBANK △3410円と これだと510円しか節約できません。(ww)

しかも先日のアクシデントの出費により実質は大赤字な1月のケータイ料金でした。

2月以降は、iphoneは全開で使って、契約更新までの間いろいろ楽しみたいと思います。



↑本日のSOFTBANK料金の月度更新に合わせて、ほんの一瞬Tabで遊んでみました。(謎)
この豚ちゃんはテ○リングやこのようなことが、簡単にできてしまうほんとにすばらしい端末です。(www)

でも4月からは、日本のキャリアもSIMフリーが主流になっていくようです。
そうすると脱○やら、テザ○ングやらの今の苦労も必要ない時代になるのかもしれませんね。

是非、通信料金全体の値下げもお願いしたいものですねえ。。。
Posted at 2011/02/11 08:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋葉系? | 日記
2011年02月06日 イイね!

直っちまったい!!

直っちまったい!!というわけで昨夜、酔っ払って落っことして壊した、マイiphone 3GS

お友達の皆様の情報をヒントにいろいろ調べてみました。。

Iphoneは、保証が標準で1年間、
さらにアップルプロテクションで7800円払っていれば2年間となります。
この場合、iphoneはそっくり交換され、新品でデータからっぽで返ってきます。
私のように2年目で壊れた場合はこの直し方が一番安い!

私は同プロテクションに入っておりませんので、1年6ヶ月経過した自分のiphoneは実費修理となり、最低2万2千8百円から高いと6万円以上かかるようです。

そのソフトバンクのサービスの悪さに目をつけて、修理業者が沢山あるんですね。
私にとっては毎日通勤時に使うミュージックプレイヤーなので、すぐに直したいこともあり、渋谷にあるiphone-factory(新店名SMART)さんに本日朝一で訪問してまいりました。

料金はかなり簡単でメーカーの半額です。

モデルにより料金が異なり、
フロントパネル+デジタイザー交換の場合、

3Gは      7800円
私の3GSは 11400円 でした。
ちなみにAmazonで3GSのパーツを販売しているのを見ると

パネルは   3980円
両面テープ   350円
専用工具    420円
合計      4700円くらい?

自分で治すとかなり安くあがるんですね。アキバにもパーツが売ってますもん。

しかーし、いろいろググルと自分で治した後に不具合が生じたりするケースがあったり
また2年縛りも終わっていないことから、今回はファクトリーさんに1諭吉以上のお布施を
してまいりました。

作業は動作確認も含めてわずか1時間でおわり、もう手元にピカピカパネルのiphoneさんが
おります。

これからは飲み屋さんではiphoneをかばんから出すのは止めようと心に誓うアディクトでした。(W)

Posted at 2011/02/06 13:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋葉系? | 日記

プロフィール

「今日は、横浜!」
何シテル?   11/30 10:16
NA 2.0R 乗りのアディクトです。撮影ドライブ、お城めぐり、SKI、MTBダウンヒルと結構多趣味な見た目は若そうなおじさんですが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BPレガシィ MOPナビ装着車に燃費計をつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 19:28:58
スバル純正リアアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:13:42
レガシイで行ったお城⑨ 
カテゴリ:レガで行く日本の名城シリーズ
2012/08/12 12:29:49
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成16年9月にカービューを見て、新古車を購入いたしました。お気に入りの色、グレード、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation