• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

宝永山へ

宝永山へ 朝、急に思い立って宝永山を目指すことにしました。
うちに計画的と言う言葉は存在しない(^-^;
以前も目指したんだけど、幼稚園児の小僧にはまだ無理で断念。
今回はそのリベンジでね。

その他の画像はこちら

今回は小僧が途中で何を言おうが、無理矢理登らせました(^-^;
でもよく頑張った。2年前よりは確実に成長してるな。
ホントは体力不足でお父さんが引き返したくなってたのは秘密(^-^;;



あと宝永山に到着したらこんな現象に遭遇。

ブロッケン現象ってヤツだね。
ちょっと神様になった気分♪ なんかいい事ありそ♪

と思ったら、寒さのせいかデジカメの充電が突然無くなった(T-T)


明日は筋肉痛との戦いかな。
いや明後日か・・・

ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2010/11/06 23:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年11月7日 19:52
宝永山って登れるものだとはおもわなかったけど素晴らしい景色ですね
結構な距離を歩いたようで、つぎは富士山にチャレンジできますかね
コメントへの返答
2010年11月8日 21:35
途中で雲が出てきて心配でしたが、それが旨い具合に良い効果を発揮してくれたようです。

直線距離にすればそれ程でもありませんが、空気の薄さと登り辛さには参りました。

多分小僧が山頂まで行ける頃には、自分の体力が無くなってそうな予感。
2010年11月8日 9:27
確かココって富士宮口からですよね? 
下山時に宝永山への分かれ道があったような記憶があります。
この辺はいつごろまで登れるのですか?
3枚目の写真気持ち良さそうp(^^)q

コメントへの返答
2010年11月8日 21:47
はいそうです。
家から一番近いので(^^;
分かれ道ということは御殿場口からですか?

いつ頃までかはわかりません。
多分雪が降るまで?
少なくともこの日は、宝永山まで行く人は少なかったので、もう既にシーズンオフ?w

健康のためによくここを登るという老夫婦もいました。

比較的簡単(と言っても自分的にはキツイが)に行けるので、また景色を見に行きたくなりますね。

プロフィール

「10年ぶりに来たら色々変わってた。
渋滞酷い。。。」
何シテル?   05/05 13:40
みんカラを始めた頃2歳だった息子ももう社会人 気が付きゃ間もなく定年間近 退職か再雇用か悩む今日この頃なおっさんです みんカラは気が向いたときにマイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年5月納車 前車ステップワゴンの天寿を全うすべく努力してきましたが、思わぬ形で手 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年7月納車。 まだまだストリームに乗るつもりでしたが、修理・交換部品が多くなり、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁カーです。 ほぼノーマル。 最近はこっちが我が家のメインカーです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2001年3月納車。 ほとんどノーマルですが、いろいろなHPを参考に燃費向上グッズなどを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation