• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

ぶどう狩り

ぶどう狩り もうシーズンも終わる頃ですが(既に店を閉じてる所も多々)、
この日のリベンジを果すべく、勝沼へぶどう狩りに行って来ました。

ぶどう狩りする前に試食を出されましたが、それが結構な量。
正直それだけで満足だったので、そのまま帰ってもよかったんだけどね。
でもそういう訳にもいかないのでぶどうも狩ってきました。

その後河口湖行き、小僧がスワンボート乗りたいというので乗ってきました。
(何故か、小僧曰く「ラクダのボート」らしいんだけど)。
スワンボート初体験だったんで結構喜んでたけど、
途中から風吹いて急に寒くなっちゃうし、風で波が出て揺れるし最後は結構ビビってた。
お父さん的には、ミニでペダル漕いでるおネェちゃんに釘付けで楽しかったけどね♪

ただ最後は風で流されちゃって必死に漕いじゃったもんだから疲れちゃって。
体力ねぇ。
今日はもう寝そう。
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2005/10/30 21:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

フィアットやりました。
KP47さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2005年10月30日 22:47
寒かったね~。日が出てるうちはよかったけど・・。

ぶどう狩りってまだやってたのか・・。

河口湖も行こうかと思ったけど、寒くて断念。
なんだ行けば、ミニスカに注目するオヤジが二人になったのに・・。

なんだかレスができんです。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:50
日が出てるときは暖かかったけど、曇った時は寒かったですね。

スワンボート乗った時は、雲って日が傾き始めた頃ってこともあったけど、何より風が出てきたのが一番辛かったっす。
行かなくて正解。

あれは目の保養の他に、PCばっか見てる目の視力回復にも役立ったかも(^^;
2005年10月30日 22:54
お子さんの表情がなんとも言えません…w

スワンボート乗った事ないですね~。
やっぱり恐そう…。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:54
最近よくやるお気に入りの顔らしいです。
本人はどういう気でやってるのかわかりませんが。

スワンボートって私もあんまり乗ったことありませんが、今回みたいに揺れたのは初めての経験です。
子供が怖がらないよう平静を装ったものの、実は私も転覆するんじゃないかとちょっと不安だったりして(^^;
2005年10月31日 22:15
品種はピオーネですか?
勝沼って、いろいろ品種があるから、長い期間、ぶどう狩りが楽しめますよね。
岡山も割りとぶどうが有名みたいですが、さすがに今年はシーズンも終わってるみたいです。
今年も行きそびれちゃいました。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:56
試食したときに品種は聞いたけど忘れちゃいました(^^;
とりあえず試食で甘かったものを選びました。

一応やってはいましたけど、やっぱり品種の多いシーズン中が一番ですね。

プロフィール

「10年ぶりに来たら色々変わってた。
渋滞酷い。。。」
何シテル?   05/05 13:40
みんカラを始めた頃2歳だった息子ももう社会人 気が付きゃ間もなく定年間近 退職か再雇用か悩む今日この頃なおっさんです みんカラは気が向いたときにマイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年5月納車 前車ステップワゴンの天寿を全うすべく努力してきましたが、思わぬ形で手 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年7月納車。 まだまだストリームに乗るつもりでしたが、修理・交換部品が多くなり、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁カーです。 ほぼノーマル。 最近はこっちが我が家のメインカーです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2001年3月納車。 ほとんどノーマルですが、いろいろなHPを参考に燃費向上グッズなどを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation