• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabeckyのブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

デジカメ入院

デジカメ入院今年3月に買ったデジカメですが、
望遠端で特に風景を撮影すると、画像右側1/3位がボケボケ。
なので修理に出してきました。

元々画質に不満ありで、その上この不具合。
もしこれでしっかり治らないと、勢いで買い替えちゃうかもね。
先日の友人の結婚式でもボロボロだったし(T-T)

でも買い替え機種が思い浮かばない・・・

Posted at 2006/06/19 01:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おとなのおもちゃ | 日記
2006年03月28日 イイね!

デジカメを・・・

デジカメを・・・日曜日に買ってしまいました。
入園式に間に合わせるためにね。

高倍率ズーム付きを第一条件に、
携帯性、機能、画質のどれを優先するかで悩み続け、
最終的にパナのFZ7とTZ1のどちらかで検討したんですが、
結局新しいモンに手を出しちゃいました。
実は今まで持ってたデジカメ、3台ともSANYO製だったんだけど、ついに浮気だす( ̄ー ̄;

他ののコンデジと比べると大きめですが、なんとか大きいポケットには入るサイズで10倍付きなら御の字かな。
ただ撮影してみると、やっぱり画質がオレ好みじゃ・・・
その点は目をつぶったはずなんだけどねぇ。
あとレンズキャップはちょと格好悪( ̄д ̄;

ん~
新しいモノ手に入れたのに嬉しさ半減かな。
Posted at 2006/03/28 23:53:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | おとなのおもちゃ | 日記
2005年05月26日 イイね!

MP3プレイヤー

MP3プレイヤー携帯MP3プレイヤー売れてるようですね。
うちにもありますよ。
'99に買ったヤツですが(^^;

64MBですが、その当時2.7万くらいしたような。
ただ音質はステレオ風モノラルって感じで非常に×
ヘッドポンを換え、エンコソフト買ってみても×
ただ出費がかさんだだけでした。
こいつのおかげで、暫くの間「MP3=音悪い」というのが、
私の頭の中での常識となってました。

今になって考えてみると、実は単なる不良品だけだったのかも?
と思ったりしますが、実際のところどうだったんだろう?

いずれにしても今のOSじゃ使えないのでただのガラクタ・・・
Posted at 2005/05/26 22:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | おとなのおもちゃ | 日記
2005年05月14日 イイね!

マイクロドライブ、結局・・・

マイクロドライブ、結局・・・買ってしまいました♪

そろそろ故障も気になるボロカメラに
今更投資するとは相変わらずの無鉄砲さ・・・
こんなことやってるからお金が溜まらないんだよなぁ
#なおヘソクリで購入につき、嫁さんには内緒(^^;


早速デジカメに入れてみたところ、
撮影可能枚数は最高画質でも1735枚。
今まで使ってた256MBでは225枚でしたが、
静止画だけではこれでも使い切ることは滅多になし。

ただ静止画+動画を保存する場合でも余裕だし、
とにかく動画が制限なく取れるのは○。
息子の成長記録用としては最適。

あとはデジカメ本体の寿命が早くこないことを祈るのみ(-人-)

Posted at 2005/05/14 12:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | おとなのおもちゃ | 日記
2005年05月12日 イイね!

マイクロドライブ欲しいが・・・

マイクロドライブ欲しいが・・・マイクロドライブって安くなりましたね。
以前欲しかったときは1GBで2万円台だったんですが、
2GBでも1.2万円で買えるみたいです。

使い道はこのSANYO DSC-MZ3なるデジカメです。
約2年前に発売された200万画素機なのでスペック的には見劣りしますが、
マニュアル機能付きで、連写に優れ、暗い所にも比較的強いので、
息子の撮影(室内、激しい動き等)には重宝してます。

その他の特徴としては動画撮影(VGA 30fps)があります。
わりと綺麗な動画が撮れるのでちょっとした撮影ならビデオカメラ代わりです。
#結果、息子の誕生時に買ったビデオカメラが泣いてます

ただし、マクロドライブでは容量一杯まで撮影可能なのに、
コンパクトフラッシュだと撮影時間に制限があるんですよね。
私が使っているのだとだいたい30~40秒程度。
もうちょっと撮り続けたいってときに終わってしまうことが何度かあります。
なので2GBが価格的に手が届きそうなのでちょっと考えてしまいます。
2GBもあれば動画+静止画を記録しても十分だし。

ただ、そろそろ高倍率ズーム付きのが欲しくもなって来たので
マクロドライブの購入資金をこっちに当てるか
またはマクロドライブ購入して今のデジカメを使い続けるかで
激しく悩み中(´~`)
Posted at 2005/05/12 17:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おとなのおもちゃ | 日記

プロフィール

「二日目の目的地到着」
何シテル?   08/13 20:32
みんカラを始めた頃2歳だった息子ももう社会人 気が付きゃ間もなく定年間近 退職か再雇用か悩む今日この頃なおっさんです みんカラは気が向いたときにマイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年5月納車 前車ステップワゴンの天寿を全うすべく努力してきましたが、思わぬ形で手 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年7月納車。 まだまだストリームに乗るつもりでしたが、修理・交換部品が多くなり、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁カーです。 ほぼノーマル。 最近はこっちが我が家のメインカーです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2001年3月納車。 ほとんどノーマルですが、いろいろなHPを参考に燃費向上グッズなどを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation