• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月14日

初めてのHONDA車

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) (2024年)
乗車人数 4人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 とにかく静かになりました。C27セレナよりも静粛性は格段にレベルアップしてはと思います。
2列目のシートがロングスライドする点も◯
子供に蹴られることはなくなりました(笑)
後、出だしのもっさり感はなくなりました。
これは前車と比べてです。
初めてのハイブリッド車で燃費が良いことに感動してます。C27セレナは、e-POWERではなく、一応ハイブリッドでしたが、燃費は10前後でしたので。
不満な点 C27セレナは、ハッチバックが上半分が開くことが出来ました。スペースがない時には大変重宝しました。今回のステップワゴンには付いてないので、その辺りは気を使うようになりました。
あと、3列目のシートの格納方法が床下になったことで、床下収納が無くなりました。これは分かってたのですが、やはり無いと不便だと思う時ありますよね笑
あと、収納スペース何少ないように思います。
最後にアラウンドビューになぜしなかったのか後悔してます。
総評 静粛性や、内装なんかは、すごく上質になったと思います。
後、プロパイロットも良かったけど、HONDAセンシングも良かったです。今のところ不満はないです。前車の燃費の悪さに奥さんが怒って、今回初めてのハイブリッド車になりました。
燃費は全然違いますね笑
これだけでも大満足です。
大事に乗って、色々弄っていきたいと思います笑
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
エアーよりか、スパーダの方が好みです。 
デザインに不満はありません。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
踏めばそれなりに走ってくれます。
出だしもスムーズに出るようになりました(前車に比べて)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
酔わない工夫がされているようですが、まだ実感はありません笑
何度も書いてますが静粛性は、すごく高いと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
床下収納が無くなったので、積みっぱなしは出来なくなりました。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
C27セレナハイブリッドに比べたら、段違いです。さすがはe HEVです。
価格
☆☆☆☆☆ 3
スパーダe H EVにしたので、価格は高くなりました。分かってたけど、高すぎな気もします。
その他
故障経験 今のところありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/14 16:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車です http://cvw.jp/b/1214652/44929572/
何シテル?   03/14 16:07
toshinetです。よろしくお願いします。 令和7年7月に納車。早速色々いじっていきます(笑) ほんとにど素人ですので、皆様の整備記録等を参考にさせていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換とブザー静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 21:44:28
フロントカメラ配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 21:43:44
セレナに取り付けたパーツ紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 18:28:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダアクセラ→マツダデミオ→日産セレナ→ステップワゴンと乗り継いできました。今はステッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation