• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

勘違いされてないか・・・

突然思いました。

我がルーテシアもそうですが、シトロエンC2、C3、
フィアットニューパンダ、プジョー1007などこれから
日本に導入されてくるであろう、2ペダルATモード付きMT。
これって、元はMTですから。トルコンのATではないんです
よね。しかぁ~し、中古車サイト等では、クイックシフト5は
なんと5AT表記。これでは、MTモード付き5速ATに・・・。

まぁ、AT上位の書き方とMT上位の書き方では、ユーザーの
受け止め方が大幅に異なるから仕方ないか・・・。

でも、トルコンATのような走らせ方だと、少し違和感が
あって、MTの思考がないとうまく走らせないんだよな・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/24 22:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年3月26日 20:02
Radさんはじめまして!Quicksift5に興味有りまして書き込みました。私の愛読書ユーロホットハッチの記事を読みましてQuicksift5の感覚的特長がどんなものか興味津々です!
コメントへの返答
2006年3月27日 18:59
太郎ちゃん!さん、はじまして。
(会社で、大まかに書いていたら長文に・・・)
C2 VTRに乗りはじめたんですね。もう少し早く、C3の1.4のセンソ出していれば・・・。
自身、センソや2トロニック、セレスピード等、他車のクラッチレスマニュアルを運転したことはありませんが、推測で言わせてもらいます。

シトロエンのセンソと設計年次の古いクイックシフト5を比較した場合、変速時のギヤの切り換わり速度やショックなど、センソの方が優れているのではないでしょうかねぇ。
ちなみに、自身はこれまでMTを主に運転していましたので、ATモードは補助的で、走行の99.9%をMTモードでせかせかレバーを動かしています。

で、MTと違うのは、真冬の朝等、冷感時のエンジン始動直後は、MTモードでもギヤチェンジしてくれない時がありますね。これは、ギヤオイルが少し温まれば解消しますが・・・。

こんなくらいですかね・・・。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分のblog
2011/01/29 11:04:26
 
ルノージャポン 
カテゴリ:Renault
2006/08/19 00:29:09
 
Quenching Zone 
カテゴリ:自分のblog
2006/08/19 00:24:54
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2017/3/10~
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
キット・スポール ターボ(スパーク・オレンジ) やっぱ、クルマは両手両足使って動かすも ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代レガシィを1年乗って、再び欧州コンパクトに 戻りました。 2006/1/19~201 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BC5D RS(MT)、走行3万キロ(フルノーマル) という代物を半ば勢いで購入したが・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation