• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

1000km超え

1000km超え 納車されて1.5ヶ月。

ようやく1000km超え。
 
ともすれば、ガツんとアクセル踏み込み

たくなりますが、まだしばらくは、

常用回転を上げるくらいかな・・・。
 
で、1000kmを超えてはっきり変わるのは
 
路面の凹凸に対する突き上げ感。
 
納車時から比べて、だいぶ柔くなりました。
 
陽気が暖かくなるまでには、3000km突破したいな・・・。

 
で、画像は、あと1週間速くディーラーに行っていれば、

買っていたであろう、RSのシャシースポール・・・。
ブログ一覧 | 走行 | 日記
Posted at 2011/02/12 16:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 19:03
キットスポールとは珍しいですね。
昨年の夏~秋、真剣にクープ・デ…とキットとで迷いましたです。
その時の試乗車がリミテ2GTだったり。
アシが硬くてピョコピョコ感がどうしてもガマンできずに…

でもアシはアタリがつくし、慣れるし。ですよね。
今後ますます快適になるのでは?

潔い内装と、コンパクトでも堂々とGT名乗れる資質は、このクルマを選ばなかった事を今でも多少後悔させます。白いアルミもイイ。

特別仕立てのマフラー、音はいかがですか?
コメントへの返答
2011年2月12日 21:14
どうもです。

装備とするとクープとキットスポールは、どっこいどっこいですよね。
SiFoさん製作の剛性UPパーツ+軽量ホイールに対し、
専用マフラー+RSシフトノブ+ホワイトホイール・・・。
純粋に走りを楽しむならクープ、
ファッション性で選ぶとキットスポールでしょうか?

キットスポール、マフラーは良いのですが、ホワイトホイールはダストが目立つことが難点です。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分のblog
2011/01/29 11:04:26
 
ルノージャポン 
カテゴリ:Renault
2006/08/19 00:29:09
 
Quenching Zone 
カテゴリ:自分のblog
2006/08/19 00:24:54
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2017/3/10~
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
キット・スポール ターボ(スパーク・オレンジ) やっぱ、クルマは両手両足使って動かすも ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代レガシィを1年乗って、再び欧州コンパクトに 戻りました。 2006/1/19~201 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BC5D RS(MT)、走行3万キロ(フルノーマル) という代物を半ば勢いで購入したが・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation