• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

インターネット対戦(GT Legends)

インターネット対戦(GT Legends) むかしは、毎日のようにやっていましたが、最近では気が向いたときだけ。それでも、週に数回はという感じで、参加しております。

画像は、「GT Legends」のミニ・クーパーSによる参加のものです。縁石でのジャンプに失敗して、片輪浮いちょります・・・。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2006/12/16 14:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CX80 代車
きりん♪さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年4月13日 23:29
ご質問させてください!

GT-LEGENDSに大変興味を持っていますが、自分のPC環境では無理そうです。

最近のPCスペックを見てみると、Core2Duoが廉価版PCの主流になっているようですが、このGT LEGENDSを快適に動作させるためには、どれぐらいのスペックが必要になるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年4月14日 15:30
どうも・・・

動かすには↓のデモが動くことが前提ですね。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/2173.html

快適な環境となると、CPUだけでなくメモリやグラフィック性能も重要になってきます。メーカー製のPCでは、荷が重いかもしれません。
(ちょっと調べるとわかると思います。)

また、レースゲームなので、アナログ入力ができるコントローラがあるともっと楽しめます。お金が許せば、ハンドルコントローラをオススメします。(この辺も、調べてみることをオススメします。ピンからキリまでいろいろです。)

ちなみに、自身のゲームPCのスペックは、2年前の中級スペック程度ですが、ゲームの表示設定を少し落とす事で、問題は特にない状況です。いまのところは・・・

質問に対して、あいまいな部分が多いですが、とりあえずの私なりの回答です。
2007年4月14日 15:56
ご回答ありがとうございます!

あいまいな質問をしてしまいすいません。ご紹介いただいたリンク先で一応動作環境と推奨環境をチェックしていたのですが、推奨環境(ペン4 2G以上 グラフィックボード256MB以上)で余裕を持って動くのか、それともあくまでスタートラインにすぎなくてスペックは高ければ高いほど良いのか知りたかったのです。(最初からそう聞いていればいいのにすいません。)

でも色々調べていくとスペックは高ければ高いほど良いという事がわかりました。"レゲー"は、3モニタとかアナログコントローラーとかホント奥深い世界ですね。どんどん知識増してますが、予算のハードルもどんどん上がってますので適当なところで満足しなければいけませんね。

またちょくちょく覗かせていただきます。ご質問に答えていただきありがとうございました。
コメントへの返答
2007年4月14日 20:25
いえいえ・・・

この質問は難しいんです。
なので、エスプリS3さんも書いていますが、予算を決めて検討するのがベターかと思います。

他に、最近ではXBOX360にもありますが、「Test Drive Unlimited」が流行っていますね。私はやっていませんが、面白いという話ですよ・・・。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分のblog
2011/01/29 11:04:26
 
ルノージャポン 
カテゴリ:Renault
2006/08/19 00:29:09
 
Quenching Zone 
カテゴリ:自分のblog
2006/08/19 00:24:54
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2017/3/10~
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
キット・スポール ターボ(スパーク・オレンジ) やっぱ、クルマは両手両足使って動かすも ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代レガシィを1年乗って、再び欧州コンパクトに 戻りました。 2006/1/19~201 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BC5D RS(MT)、走行3万キロ(フルノーマル) という代物を半ば勢いで購入したが・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation