• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quench(くえんち)のブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

備える

地震に対する備えは、ほとんどしていませんが・・・

これからの秋の長雨に備えて、ワイパーブレード替えました。
きれいにふき取れます・・・。

あと気になるのは、バッテリーがいつ逝かれるか・・・。
突然死だけに、準備もできませんが・・・。
Posted at 2007/09/01 21:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年08月29日 イイね!

4ヶ月

4ヶ月間、洗車していません・・・

雨が降っても、はじかねぇ~・・・

ワイパーブレードが駄目っぽい。

よく見えねぇ~・・・

愛着薄れた?

そんなことは、ない・・・。と、思う。
Posted at 2007/08/29 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年08月24日 イイね!

通好みな選択

通好みな選択日本人ではそれほど好んでこのクルマを
見ていませんよね・・・。

KE30カローラ。
もちろんただで配布されております。
はいそうです、外国の職人さんの仕事です。

非常にいい作品に仕上がっております。
Posted at 2007/08/24 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年08月18日 イイね!

1→2への手動シフトアップ

関東地方は、今週の猛暑がひと段落・・・。
昨日と同時刻におけるルーテんが示す温度比較では、
約半分でした・・・。
そりゃそうだ、42度を示していたわけだし・・・。

さて、クリオ2のクイックシフト5(スローアップシフトだよな)の
動作について・・・、
猛暑なのでエアコンつけて運転しているわけですが、どうも
1→2のシフトアップに失敗する確率が多い。

それが、今日エアコンつけずに運転しているときには、その失敗は
ほとんど無い。

なんでかなぁ~、と考えてみたところ、
エアコン付けるとパワーダウンする。
かつ、その状態でエンジンを回すと、うなるんですよね・・・。

それがいやで、早めのシフトアップ。

しかし、シフトアップの条件が揃わず、CPUが拒否し、1速のまま。

頭で予想していた加速と異なるし、ギクシャクした走行。

回りに迷惑。

まだまだ、クルマに慣れていないな・・・。
Posted at 2007/08/18 18:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年08月12日 イイね!

1-2-3フィニッシュ

1-2-3フィニッシュ買い忘れていたRally・X誌のフィンランド号。

ルノーが1-2-3フィニッシュしていた。
ただし、JRC(昨年までのJWRC)ですが・・・。

クリオR3の初優勝。で2位も・・・。
3位はクリオS1600。

半ばワークス体制のスズキ・スイフトが居なかったことが
この結果を産みましたが、こういうのをルノー・ジャポンは
載せないのか?

F1のことだけ更新するだけじゃなくてさぁ~・・・。
Posted at 2007/08/12 20:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分のblog
2011/01/29 11:04:26
 
ルノージャポン 
カテゴリ:Renault
2006/08/19 00:29:09
 
Quenching Zone 
カテゴリ:自分のblog
2006/08/19 00:24:54
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2017/3/10~
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
キット・スポール ターボ(スパーク・オレンジ) やっぱ、クルマは両手両足使って動かすも ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代レガシィを1年乗って、再び欧州コンパクトに 戻りました。 2006/1/19~201 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BC5D RS(MT)、走行3万キロ(フルノーマル) という代物を半ば勢いで購入したが・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation