• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

あめりか?

わたくしボディーガードをしているボデガです(笑)

そうニックネームは仕事から来ているのです!!(嘘です)

というわけで、VIPの訪米の為、自分もボディーガードとして付き添うことに。。。

あ~GW明けでボケボケの中、成田へ、、、

そして行き先は、



そうアメリカの車の聖地デトロイト!

当然専用機なのですぐさま、出発とあいなりました(爆、嘘です)

11時間後、デトロイト空港に到着しそのままデトロイト市内へ!



DOWN TOWNは経済状態が悪い為、かなり危険!!!

疲れている暇も無く、日本領事館があるGM本社ビルへ

もちろん護送車はこれ!!!!





地下一階はGMのショールームにもなっている!う~んさすがGM



お次はもちろんMLB。地元チーム タイガースvsヤンキース



あ~松井が残留してくれていたなら、、、

さすがボール ゲーム パークというくらいでグラウンドが近い!!!!



やっぱり楽しいね~MLB!!!

ってお仕事お仕事!でかいホワイトタイガーからVIPを守らねば~



とは言ってもこんな女神もいるわけで



もちろん地元のPOLICEと協力して警備に!!!!



そしてアメリカ晩餐会や昼食会などの警備にも!!!

もちろんアメリカのご飯といえばそうステーキとロブスター!
(そう考えているのは自分だけ?)





あ~自分も食べたいけど、、、警備警備

ほんとは仕事なんて放りだしてここに行きたいのだが、、、、



すれ違う車達や駐車場の車たちで我慢我慢(涙)







そしてVIPは当然こんなものも欲しがるわけで、、BEST BUYに!!!




とそんなこんなで、1週間の護衛、、、、

当然休日も無く13時間のフライトで帰国、、、、、

あ~疲れた~

長々すんません!!!!(すべてフィクションですよ~)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/17 20:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も開館してますよ、岡谷スカミュウ
P.N.「32乗り」さん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

山笑う
blues juniorsさん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 21:49
ボディーガード=ボデガなの~?

『知ってた人~?手(パー)exclamation&question


私、知らなかった人冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月18日 23:48
えええ、知らなかったの~?

なんて、、嘘です。

ご存知のとおり普通のサラリーマンです(笑)

クルマゴコロさまの発想を頂いちゃいました(笑)

ボディーガードが本当ならかっこよかったなのにな~
2010年5月17日 22:18
うわ~。いいな~ぁ!
アメリカ(・・・フィクションなの)

あのDラーは、以前行った事がある♪
Infinti of Columbsでしょう・・・?

雰囲気が最高よん。
コメントへの返答
2010年5月18日 23:52
アメリカは本当です~

でも目的が違います(笑)

このD行った事ありますか!!!

このDがあるのはAnn Arbor近郊です。

同じならすごい!!何かの縁ですね~
2010年5月17日 22:21
数百の暴動を押さえ込んできたと聞いております。^^;
護衛ご苦労様です。

MLB臨場感ありますねぇ~

コメントへの返答
2010年5月18日 23:54
かなりの凶悪犯を威嚇しながらの

ガードだったので疲れました(笑)

初めてのMLBだったのですが、

好きになりました~

ほんとに近くてたのしいですよ~
2010年5月17日 22:34
ボディーガードで ボデガだったんですか~(笑)



てっきり 棒(息子)がでかいから ボデガ だと おもってました(笑)
コメントへの返答
2010年5月18日 23:56
残念ながらみなさんに自慢のできるような

ブツではございません(爆)

もっている警備用のブツはでかいのですが(笑)
2010年5月17日 23:44
ぅぅぅ~ (~ー~) ステーキに ロブスターに I N F I N I T Iに・・・
写真一枚一枚が垂涎必至、我慢できないものばかりですよ!
もっと長々お願いします(笑)
デトロイトはフロントにナンバー付けて無くてもOKなんすね。いいなぁ

コメントへの返答
2010年5月18日 23:57
本当はもっと長々書きたいのですが、、、

実はこれ以上中身がありません(涙)

VIPがわがままで忙しかったので、、、

これ以上のネタは、、、、

もっと遊びたかった~

クルマの写真はあるので、またUPしますね~
2010年5月18日 0:19
ステーキーー!!食いてーっす!

ipadホスィー!

本家iGM&nfiniti行ってみてー!

って欲求maxです^^;


ボデガさんの由来。。真実は・・・・(爆笑)
コメントへの返答
2010年5月19日 0:00
ステーキもIpadも◎っすよ~

とくにipadは自分も欲しくなりました

もう、この際だから本土上陸をして

日本のinfiniti魂を見せてきてくださいよ!!!

ボディーガードネタ頂いちゃいました~
2010年5月18日 6:30
『ボデガ』ってお店の名前ぢゃなかったっけexclamation&question
アメリカいいっすね指でOK
ボディーガードだと撃たれそうだから、嫌だけど、行きたいなぁ~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2010年5月19日 0:01
その通りだす(笑)

そんなカッコイイ職業ではないですよ~

ジョーダンさんは一番ご存知かと、、、(笑)

ジョーダンさんも今度は本土上陸しちゃいますか!!!
2010年5月18日 22:30
デトロイトのダウンタウンって、
えらいさびれてるんですね。
なんだか物寂しい感じが・・・

出張先で、
Infinitiディーラー訪問は、
いろんな意味でマズイような・・・(笑

コメントへの返答
2010年5月19日 0:03
そうなんですよ!
自分も驚いたのですが、ほんとさびれていて
かなりヤバイです。
MLBがなかったら歩けません(マジ)

はい!出張でのinfiniti D訪問はある意味ご法度です(笑)
グッズを買った日には、、、(爆)
でも欲しぃ~
次回はこっそりチャレンジか?!?!
2010年5月19日 6:30
自動車産業が衰退するなか、市行政当局のバックアップもあってデトロイトは映画産業の街に生まれ変わりつつあると先日Tvで知りました。。

真っ赤なザリガニ、でっかいですね^^
コメントへの返答
2010年5月21日 0:21
えええ、そうなんですか?
う~ん、ハリウッドスターに会いたかった、、、、

このザリガニかなりでかくてうまいですよ~
このステーキ&ザリガニセットで漱石3人くらいですね~

FUJIさま自家用ジェットでいかがですか?
2010年5月19日 10:22
どこまでがフィクション??(笑)

ボデガさんにiPad頼んでおけばよかった。。
アレをクルマにインストールしたいんですよ(笑)
コメントへの返答
2010年5月21日 0:24
職業が、、、、(笑)

じつはpoliceです(嘘です)

あ~知っていれば買って来ました!

ipad!!!

ページをめくるのは快感です(笑)
2010年5月19日 14:12
ボディーガードだったんですね~^^

それは強そうですね!!

BEST BUYなんか懐かしい~^^

タコベル食べましたか?

私はタコベルには目がないんです

in"n"outバーガーも食べたいです~
コメントへの返答
2010年5月21日 0:35
体系は強そう(メタボ)ですが
かなり弱いです(笑)

タコベルは行けませんでした
かわりにレストランで似たようなものをオーダーしましたが、、、

balimanさまはアメリカ詳しいですね

今度行く前にはぜひご教授くださいね~

プロフィール

「さ~、仕事すっかな~」
何シテル?   01/06 00:19
家族も呆れる車ばか!! でも家族優先。 サーフィン、キャンプ、いろいろ行くぞ~ マニュアル車もほしい今日このごろ、、、 ほんとはもう1台Q車かOPE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
節操なく乗りたい車に乗り続け、、、 家族からも白い目で、、、 でもやめられない車ばか!!!
日産 セドリックバン 日産 セドリックバン
サーフィンのために買ったセドバン!5cmローダウンして木目にして!!!いろんな海にいった ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
えふえっくす の前に乗っていたBMWです。 4発で鼻先軽くとても気に入っていましたが、 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
小さくて経済的!でも走る楽しみはいっぱい凝縮されたいたカプチーノ。。。楽しかったな。パー ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation