• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-haのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

こんなに買ったかなぁ

こんなに買ったかなぁ先週の話ですが、オートバックスに買い物に行ったところ
いつも通りレジに進みまして、、

「ポイントカードはありますか?」

「ありません」 ←実は無くしているのですが、、、

「電話番号でポイントいれられますよ」

というわけで、ポイントを入れてもらったのですが、、、

「少々お待ちください」

と言われたので、なんだろうと思っていたら、カードを再発行してくれていました。

でも頂いたのは、なんと白いのではなく金色 (';')←こんな感じのリアクションしちゃいました。

何だこりゃ???

聞いてみると、たくさんオートバックスにお金を収めてる人は交換らしい、、、
家に帰って、調べてみると、50万買うともらえるらしいということが発覚!
ちょこちょこ買ってたのにいつの間にかに50万も使っていたとは、、、
しかもオートバックスで!! ←ここ重要(笑)
そして今日も買い物に行ってたり(笑) 懲りないなぁ、、、、

なんかどうでもいいものを買ってしまう性らしいです(T_T)

ちなみに今日買ったのは、盗難防止ネジとワッシャー(ホームセンターで買いましょうっていう自分で突っ込みを入れちゃいたい)


で、話は変わって、昨日セイバーとZを久しぶりに自分で手洗い洗車しました。

この時期の洗車は、とっても寒い(*_*)
水に手を触れた時に来るアレが何ともいえない、、、
でも、不思議なことに慣れてくると暖かい水になるんだよなぁ

昔、水泳をやってた時もこれと同じ感覚でしたが、水泳と違って、水温が遥かに低いので体に良くない気が、、、
指の感覚がだんだん消失する訳で、、、
最悪凍傷になるのかと、、、  まぁ茨城の気温だったら我慢すれば大丈夫だけど、北海道とかだとガチなんだろうなぁ((+_+))

洗ったついでに消耗した部品の交換も行いました。

まずポジション球を最新LEDに!!


ナンバー灯を明るいものに交換←以前着けてたLEDは接触不良で点滅してました。 これで気分はレクサス(笑)


しかし、これは、レクサスっぽくないんですよ!
古き良き時代のホンダ車って感じで個人的には気に入ってます。

見る人によっては、バカヤンキー(失礼)仕様にも見えますが(笑)
でもリアスポの端が緑に光るのが純正とは誰も信じてくれませんが、、、

ちなみに前に車高を下げたのでせっかくなので検証してみると



指2本入るくらいなので、丁度いいかな!?

つづいて、Zのメンテを行い、、、


クーラントの補充!

ARCのリザーブタンクはここを見て確認します。

んでもちろん乗ります(笑)←休みぐらいしか運転してないのでドライブします。

100kmぐらい乗ってパッドを変えたので、ホイールの汚れ確認を行いました。
結果が↓

結構きれいです。
純正に比べたら、プロジェクトμのHC+(ダストがひどいらしい)でも汚れは少ないですね!

そして最後に、昨日、今日の暗くなった時の相棒を、、


GENTOS SF-533XX

こいつのおかげで暗くなっても作業ができます。
ちなみに暴漢対策にもなりますよ(笑)

Posted at 2012/11/25 20:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジェントルマンSWを取り付けてジェントルマンに(笑)」
何シテル?   02/13 13:30
下手なDIYで工賃をケチしてパーツを取り入れてます。 自分で出来ないことは、知り合いのカーショップで取り付けます(教えてもらいます)。ちまちま更新していくので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcementを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:58:21
BMW(純正) キドニーグリル クローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:40:33
[アウディ A1] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 22:15:15

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
UA5セイバーからの乗り換えです。 10年以上前の車から最新仕様車に乗り換えたので、操作 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33ver.NISMOに乗ってます。R33GTS-tからの乗り換えです。
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
原点回帰です。 大型で最初に買ったゼファー750。 街乗り買い物するには、これが一番とい ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
VitzRSが事故でお亡くなりになったので、代替品というよりグレードアップさせて帰ってき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation