• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーボンエアインテーク取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで購入したエッセ専用カーボンエアインテークの取付です。
製品に取説や手順書は無いので我流では有りますが参考程度になるように残します
2
届いた部品はコチラ
僕自身はどうにでも出来るので良いのですが出品者様へ相談して恐らく今後、
長いステーとΦ50ダクトホースが追加されると思われます。
3
使用した工具
・ラチェットレンチ(8/10/12/13)
・メガネレンチ(8/10/12/13).
・クリップ外し(僕はマイナスドライバーで代用) 
・ハンディソー
※六角レンチ
※結束バンド

バンパー付け外し/ダクト取付/バンパー加工に使用

僕は以前の作業でホーンの取付ボルトを外してたので汎用の13mmボルトを仕方なく使ったので13が必要になりました。恐らく純正ボルトは12mmのはず

バンパーのグリル加工用にハンディソーを使ってます

見た目重視でセットに含まれたボルトではなく六角レンチを使うボルトに変更してるので追加で六角レンチ
皆さんのアイデア次第ですがアルミフレキダクト固定に結束バンド使いました
4
まずはフロントバンパーを外して下さい
ここは主題じゃないので省略
10mmソケット、クリップ外しでいけるはず
※こんな夜にやる必要はないっすよ
5
邪魔になるホーンの移設をします。
僕は配線を伸ばして車両左側、ウォッシャータンクと対になる場所に逃しました。
干渉しない位置に変えるだけでもいけるかも?
6
ラジサポ側ブラケットの取付
ホーン移設で空いた穴を使用し短いブラケットを取り付けて下さい。
ダクト側面に穴がある方を車両外側にしてダクトも仮付
7
見づらくて申し訳無いですがリンホース側のブラケット取付
リンホースにはちょうど良い位置にM8ボルトが通る穴があります。

そこにボルト頭を車両前方にして差し込み、裏からゴムホースのカラーを差し込み。
更にブラケットが上に伸びるようにボルトに刺してナットで固定してあげてください
8
ここでS.F@AW11的ひと工夫
ダクト固定のボルトを付属品では無く大きめのホムセンなら売ってる超低頭の黒染めボルトに変更して取付します。

ココはグリルを切って開けるとなると後からも見える場所なのでスマートにしたいですね
9
ダクト固定が済んだらホースを取り付けします。
エンジンは動く(振動やアクセルON/OFFでの動き)物なので、動かなくボデーとの間にホースを取り付けるとホースの劣化を早めたりと、あまりよろしくありません。
ラジサポ周りで固定で完結するようにしました。
ダクト出口はエアクリーナーの位置に合わせて各自工夫が必要かなって思います。
10
ダクトを最大限に利用するためにバンパーのグリル部分がちょっと邪魔でハンディソーで切ってしまいました。
切り口が見えるのは好まないのでEVA材を切り出してインテーク風に
切断面に接着剤で取り付けです
11
バンパーを付け直して完成
12
外面はかなりさりげない感じかなと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

101562㎞ エアクリフィルター交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

汎用エアクリ取付

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター?エアクリーナー?交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKASU.66チャンピオンシップ
ラウンド2 4時間耐久レース
TC-Nクラス優勝!総合5位!
土壇場での無給油作戦へのスイッチが決まった」
何シテル?   06/18 21:55
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16
と言う事でエッセfesta2022に向けて動き始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:08:41

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation