
土曜日、妻とZnojmo(ズノイモ)まで買い物に。
帰りに、ズノイモ市内のスーパーに寄って買い物をした。
数日前から、職場のエントランスに、クリスマスツリーが飾られている。
投票後、お店の開いている時間だったので、薬局(Apotheke)に行った。
土曜日、オーストリアセンターで開催されたUnited Nations Women’s Guild Vienna (UNWG)が主催する、国際バザーに参加した。
まず、Tombola(抽選会)であるが、今年の目玉は、Smartとトルコ航空のチケット。
食べ物、飲み物のフロアでは、音楽の演奏と、手作りの料理とお酒の販売。
ブラジルとアルゼンチンのブースでは、サッカーのユニフォームを着ての販売。活気がある。
別のフロアでは、各国の特産品や手芸品を販売していた。
中国ブースでは、今年も、小さなキティーちゃんの人形を販売していた。
日本は、寿司、抹茶アイス、日本酒を販売するブースと、着物、陶器、手芸品を販売するブースを出していたが、どちらも完売。|
代車はE46でした…アナログも良いですね カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/09 00:05:05 |
![]() |
|
RUSHを見てきました・・・・が カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/19 22:12:40 |
![]() |
|
新年 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/03 21:07:13 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2011年モデルの320D。所謂、高効率クリーンディーゼル車。 エンジンは、4気筒200 ... |