• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

クスリの持続性

ブレーキの鳴き対策に導入した『マジカルストップ』
約400km位で効果が切れてきました…

今の状態では、とてもヨメサマを乗せる事はできません…
これ以上のクレームには耐えられないかも… (^_^;


説明書には【給油の度に】っと書いてあるので、それぐらいが「持続力」なんだろうな?
まぁ、それがわかれば対処できます。
切れる前にヌリヌリし、再びクレームにならない頑張らなきゃ♪



でも、所詮は対処療法。
根本的にはパッドの交換だろうなぁ。。。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/10/14 08:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 0:40
こんばんは。
今現在ポロには神奈川は秦野中井のスポーツパッド
R32にはフェロードのDS2500入れてます。
どちらもそれほど高価ではなく、効きもそれなりに。
ブレーキ鳴きは劇!!に走ったあとは騒々しいものの、普通にはかみさんも彼女も文句出ないレベルで収まる代物ですけど。
いろいろあります故に代替え考慮も良さそうかな、と。
コメントへの返答
2011年10月15日 5:54
メモ・メモ… φ(..)

貯金ができるまではクスリでごまかして、早いとこパッドを買うようにします。

鳴きに対しては随分神経質になっており、ヒトナキで一発退場になりそうです。
パッド選びは慎重かつ早急に!!! です。 (^_^;

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation